- 2009.03.11
セミナー11日目 ヤマハ岡山店パート2
岡山に戻ってきました。 今日のテーマは「強み」です。 強みは、自分の持って生まれた力、ごく自然に発揮できる能力のこと。 この強みを使って生きると、楽しく、効果的に成果が出せます。 そこで、今日は、自分や生徒さんの強みを知り、そんな強みが発揮できる環境 […]
岡山に戻ってきました。 今日のテーマは「強み」です。 強みは、自分の持って生まれた力、ごく自然に発揮できる能力のこと。 この強みを使って生きると、楽しく、効果的に成果が出せます。 そこで、今日は、自分や生徒さんの強みを知り、そんな強みが発揮できる環境 […]
日本に来て、25日目。 千葉、船橋での「承認」のセミナーが、無事終了しました。 3人の新メンバーの先生と、後は全員リピーター! 毎度のことですが、花粉の飛び散るお忙しい3月だというのに、お越しいただき、本当にありがたいです。 さて、参加者の先生方に、 […]
岐阜のサマランカホールでHANAMIZUKI芸術フェスティバルが開かれました。 記念すべき第1回です。 このフェスティバルは、「技術だけにとらわれない表現法や、音楽的感性を重視し、新しい音楽的価値観の発掘」を目的として立ち上げられた、新しいコンクール […]
大阪なんばに着きました。 夜のなんばは、ネオンがキレイです。 活気のある交差点周辺は、まるでNYのタイムズスクエアみたい! 楽しくなってワクワクします。 ゆっくり遊ぶまもなく、夜はホテルでセッションです。 でも、疲れていてもセッションになるとシャッキ […]
広島のホテルからは、美しい瀬戸内海と海に浮かぶ小高い島々が見えます。 ああ、なぜこんなにも瀬戸内海に惹かれるのでしょう。 心がほっとするひと時です。 毎日のセミナーとセッションと移動で、食事時間やお風呂の時間も15分ぐらいしか取れません。 大好きな岩 […]
福岡で、ヤマハのセンター会場でのセミナーを終えました。 大学卒業したてのヤマハシステム講師だった私は、ヤマハのセンター会場でたくさんの研修を受けたものです。 あの時は若さのせいか、すぐ眠くなったり、遊びの時間を削られたような不満もあり、不真面目な受講 […]
福岡の松原美津子きれい研究所で、松原美津子先生ご自身にメイクのレッスンを受けることができました。 美人英語コーチしんりんさんのご紹介です。 見てください! 56歳とは思えないこの若さと美しさ。 1日に1人しかメイクしないという徹底したプロの仕事。
毎日が、高速回転で過ぎていきます。 沼田理美さんのグランミューズ入賞者演奏会。 集結した生徒さんのご家族、ザ・沼田ファミリーをはじめ、多喜門下の皆様、PTNAの福田さん&実方さん、ピュアな笑顔の実方さんの奥様にもお会いできて、楽しかったなあ〜 強烈な […]
今日は、4日連続セミナーの最終日。 冷たい雪の混じった雨の中、続々とお集まりいただいた先生方。 本当にありがとうございました。 内容は、昨日に引き続いて、「本番力」 心のトレーニングの大切さを実感していただくために、おまじない?といろいろな実験をしま […]
2月の雨と言っても、今日の雨は春を感じさせる雨でした。 時折、沈丁花の香りがしてきます。 そんな中、国立の駅では、一ツ橋大学を受験する学生でごったがえしていました。 この日のために、過酷な受験勉強を乗り越えてきたのであろう、学生たちのうつむき加減の疲 […]
岡山では、五感を使った学習法と優位感覚のお話をしました。 自分の優位な感覚を知るテストをしたり、レッスンにどのように活かしていくか、ディスカッションをしたり・・・ あっという間の楽しい2時間でした。 岡山には、3月もお邪魔いたします。 次回は・・・ジ […]
セミナー→ミーティング→移動しながら校正と翌日の準備→ホテルでセッション→50通近くのメールの返事を繰り返しながら、名古屋に入ってきました。 今日は、私の1番好きな「承認」のセミナーです。 静かで穏やかな雰囲気の中、20名の先生方とロールプレイをしま […]
土曜日は、1日かけて、理想のチームについて学んできました。 参加者には、管理職の立場のコーチが多く、現場の厳しさを語っていました。 印象に残ったのは、「リーダーとは、一人一人のリーダーシップを開花させる人」 という考え方。 リーダーだけがリーダーシッ […]
今、急ピッチで2冊の本を作っています。 今日は、そのうちの1冊の本のご紹介です。 本。 ・・・と言っても今回は、リットーミュージックより、この春すぎに出版される「ピアノのしらべ」という楽譜です。 私は、監修者として参加させていただきました。 「ピアノ […]
セミナー2日目は、横浜での優位感覚のお話でした。 体で情報をキャッチする「触感覚系」の生徒さんは、頭で理解する言語感覚系の先生には、理解しにくいよう・・・ まるで、宇宙人みたい!なんだそうです。 そんな、触感覚の生徒さんのレッスンでは、他の感覚をお持 […]
日曜日に成田に着きました。 雪が降るといけないと思って、一日早めに入ったのに・・ なんて暖かさでしょう!暑い位でびっくりしました。 ところが、セミナー初日の今日は、晴天の中、冷たい風が吹く2月らしい寒い日でした。 松戸は、私が生まれ育った横浜の戸塚に […]
アーティストコーチングサロンでもおなじみ、クライアントのピアニストの加納裕生野さんが、パリ郊外で開かれた Lagny sur Marne International Piano Competitionで、見事3位受賞しました! 今日は、ケンジントン・ […]
申し込みました。 3月1日の本田健さんのセミナー。 東京にいるフリーの日に、そのセミナーはありました。 これは、ご縁!。思い切って申し込みました。 参加者の質問に対して、本田健さんが答えるという1日。 誰が当たるかわからないんですって。 悩みのない私 […]