Riezm Academy

CATEGORY

ブログ

  • 2019.10.18

ZOOMで再集合 ポインツオブユー のトレーニング

昨日は、11月から新しくなるポインツオブユーのイスラエル主催のガイダンスに 出席。 ZOOMによるクラスはたっぷり2時間。英語で行われました。 世界各国方、すごいメンバー!素敵なトレーナーが集まりました。 改めて、ホント・・ポインツオブユー って、音 […]

  • 2019.10.15

胃腸を優しく整えましょう

いやぁ〜〜 福岡は、もつ鍋、焼き鳥、水炊き、玄界灘の魚介、ラーメン、うどん、明太子、梅ヶ枝餅、あまおうをふんだんに使ったスィーツなどなど、本気のグルメが満足できる・・・ まさに、町自体が美味しいものの宝の山。 実は・・ここには書ききれないほど、おやつ […]

  • 2019.10.10

2日間、みっちり。ポインツオブユー クリエイティブ・プラクティス・ワークショップ

いやぁ〜〜今までトレーナーの資格を取ってきたものの、なかなか本腰を入れきれなかったポインツオブユー の波を頭からザブンとかぶってきました。 2日間、みっちり学んでヘロヘロ。今は、その余韻に浸っています。 会場は、細川庭園。 何をしてきたかというと、ポ […]

  • 2019.10.09

10月のお野菜が届いたよ!

ポインツオブユーの一日研修から帰ってきた夜は自分のクラス!覚悟を決めたハードな3日間。 そんな時に、神様は粋な元気玉を送ってくれる。 それは新鮮なフルーツとお野菜たち。生の元気野菜がどれほどのパワーを持つか、ローフードの第一人者、むっちゃんが教えてく […]

  • 2019.10.07

島田さんの教え

週末は、天風会の「鎌倉秋の行修会」で江ノ島でみっちり学んできました。 天風会とは、中村天風の哲学を学び実践する会です。私は20年ほど前に、NYのヨガの小松先生を通じて本で天風先生を知り、心に響くことも多く、ずっと先生の本を愛読してきました。 帰国して […]

  • 2019.10.04

重陽の節句 若返りには菊の花の朝露

朝の嵐のような大雨も上がって、秋谷の海へ。月に1回、楽しみにしている広田先生の室礼のお稽古の日です。 10月7日の旧暦は、重陽の節句。私の大好きな菊や栗、菊酒などもいただいて、長寿と若返りを祈る大人の節句なのです。 お部屋には見事な大菊が! まず、先 […]

  • 2019.10.03

自宅パーティのおすすめ

フゥ〜〜今も、美穂さんのソースマジックのインスタを見て、ため息をついていたところ。 なんて綺麗なんでしょう・・・癒されるわぁ〜〜 さて。我が家も2週間続けて、コーチ仲間と楽しいお食事会。 今回は、ポインツオブユーのお仲間にも来ていただきました。そして […]

  • 2019.09.29

「幸せ脳を作る100日ブートキャンプ完走後 10分間コーチングデモセッションご感想

  宮崎ともこさんのブートキャンプ100日かけて幸せ脳を目指すキャンプのクラスのメンバーにお約束通り、100日後のクラスにお邪魔してきました。 いや〜〜よかったよかった、ご苦労様〜〜を伝えようとしたら、それで終わりにするんじゃなくってほとんどのメンバ […]

  • 2019.09.25

9月の青木山荘内覧会

爽やかな秋の朝。9月の青木山荘内覧会の日です。 お部屋を整えたら、鎌倉駅改札の待ち合わせ場所に向かって出発! お買い物チームは9時に集合。鎌倉の市場を回ったり、パン屋さんで焼きたてパンを見たり。地元ならではの食材を使って、みんなでランチを作るための買 […]

  • 2019.09.24

「うま味」のある人生を生きる

今日は、六本木でマダムのフランス料理クラスの日。 レクチャーでは、三大うま味について。歴史や効果について学びました。 「今日のお料理は、イノシン酸の入った鶏肉や、グアニル酸の入ったしいたけ、マッシュルーム、グルタミン酸の入ったチーズやトマトをたっぷり […]

  • 2019.09.24

coach magic *秋分の日、素敵なコーチのランチ会

今日は、いつもセミナーや勉強会などでお会いしているコーチ仲間、中でも、北鎌倉に遊びに行きたいと言ってくださったコーチ達にお声をかけて、総勢十三人の女子会でした。 私もマロさんも張り切ってお庭や玄関周り、お部屋を整え、グラスやカラトリーに曇りはないかを […]

  • 2019.09.20

黒川伊保子先生の新刊 夫のトリセツ、予約しました

最近、多い「夫婦のパートナーシップ」のテーマ。 実は、コーチングのセッションテーマの中でも、1番多いのがコミュニケーション。 人間関係の改善は、まさに永遠のテーマなのであります。 思い込みやトラウマを外すことでぐっと自由になることが多いけれど、知識を […]

  • 2019.09.18

冷蔵庫断捨離に、夢中です

新しいことをスタートする前に必ずやること。 それは、環境を整えること・・・ 実は、HPも出来上がったばかりだけど、同時進行で仕掛けていることがある。 それは、チャレンジングでワクワクできて、私のちっぽけな力でも、豊かさが波及するといった素敵なこと。 […]

  • 2019.09.15

私でも理解できた!カオスなSNSの扉開く 

新HPとともに新しくなったこのワードプレスのブログも仕様が変わりました。 画像のアップや文章の入れ方、タグなどもどこにあるのか、わからな〜〜い。どうやるのか、わかんない・・・ そういう時は、Google検索だ。 <ワードプレス・ブログ・初心者>の文字 […]

  • 2019.09.13

9月の青木山荘内覧会 残席3

秋の虫の音が美しい北鎌倉の谷戸。 青木山荘の前は、別名「男坂」と名付けられている急坂です。我が家は下から3軒目なのですが、その先には、尾根伝いに鎌倉まで続く2時間半のハイキングコースの入り口があります。 秋になると、天園ハイキングコースを目指す老若男 […]