- 2016.05.02
5/20(金)出版記念ティーパーティをします!
大事に育てた私たちの本「ダメ母の私を変えたHAPPY子育てコーチング」が発売となりました。 文庫本でバックにも入れやすく、私とのり子さんのエピソードをイラストにしてくれた楽しい本。 なんと10冊予約しました。子育て中のお友達に配ります。 というご連絡 […]
大事に育てた私たちの本「ダメ母の私を変えたHAPPY子育てコーチング」が発売となりました。 文庫本でバックにも入れやすく、私とのり子さんのエピソードをイラストにしてくれた楽しい本。 なんと10冊予約しました。子育て中のお友達に配ります。 というご連絡 […]
マザーズコーチ養成講座の金曜日クラスを予定しておりましたが、 土曜日にパパに子どもをお願いして、ぜひ、参加したい! というお声をいただきました。 ・・・でも、4回もパパに頼みにくいな〜〜 &nb […]
みなさまのお陰で、沢山のお客様に来ていただき、 とっても楽しいひと時を過ごしました。 準備から後片付けまでしていただいた13人のベンダーのみなさま、本当にありがとう! そして、お部屋作りから畳を片付けたり、掃除機をかけたり。。。まろっち&ハルカのヘル […]
夫まろっちの歌の発表会が終わりました。 デュオは、Time to say goodbye ソロは、Plaisir d’amour 家で声をだしてまともに歌ったことは1度もないけれど、 この日の為に歌詞を覚えて地下鉄で練習した […]
半年間の「抑圧投影道場」も終わり、やっとセントラルパークの八重桜を見に行くことができました〜〜🌸🌸🌸 現在八部咲きですよ〜〜 日本とヨーロッパ、そしてニューヨー […]
135ドル ペンダントヘッド中央は、チェッカー面取りの入ったミント・グリーンのアマゾナイトで、周囲を取り巻く、白淡水パール、樹脂でテクスチャーを加えたガラスカボション、クリア色クリスタルガラス石と組み合わせ、ポリマークレイ(樹脂ネンド)で、大型のクロ […]
130ドル 7個のドロップ型チャーム-中心のもの、ドロップ型スモーキークオーツ石とシャンパン色クリスタルガラス石をポリマークレイ(樹脂ネンド)で成形したものと、6つのドロップ型クリスタルガラス石をポリマークレイ(樹脂ネンド) […]
110ドル ペンダントヘッドの中央は、インドから入手されたクリアクオーツ石で、その周りを樹脂テクスチャー入ガラスカボションと、クリスタルガラス・カット石が取り巻いて、ポリマークレイ(樹脂ネンド)で、組み合わせ成形されています。 チェーン部分は、4つの […]
110ドル ペンダントヘッドの中央は、タンブル仕上げでナチュラルな形のままの、スモーキークオーツ石で、その周りをガラスカボションが取り巻いています。伝統的なハンドメイドのイタリア製マーブル紙が、このガラスカボションの裏面に、樹脂で貼り付けられています […]
120ドル ペンダントヘッドの中心は、インドから入手されたクリアクオーツ石(27 x 18mm)で、放射状に波を描くように削り込まれた、珍しいコンベックス・カットです。この石をとりまいて、樹脂でテクスチャーをいれた、淡ミント・グリーンの […]
これから毎日、ロンドンのコトミさんから届いた新作春夏ジュエリーをご紹介します。 今日のジュエリーは、私のお気に入り。 すべて1点しかありません。 当日、販売されるジュエリーと似たものをHPよりアップいたしました。 お気に入りが見つかったら、お早めに会 […]
癒しの最新ワーク、Resistant Freedom Therapyのクラスを本日無事に修了しました。 このテクニックを生み出した佐藤純子さん直々に、オンラインで教えていただける有り難さ。 このEFT発展型の最新セラピーテクニックを使えるのは、日本で […]
今共に学んでいるマザーズコーチ、才能育成講座の卒業生でプロを目指す方に、 ぜひ、国際基準とは何かを知っていただき、 意識してつかんでおくポイントと、どこを目指せばズレないのかを知っていただくためにも、 月1回のコーチングの勉強会「コーチ […]
ピアニストの市川純子さんから、ステキなサロンコンサートにお誘いいただきました。 場所は、セントラルパークウエストの古いアパートの14階。 グランドピアノの向こう側には、セントラルパークとミッドタウンの景色が見える素晴らしいロケーションです。 主催者の […]
まろっちがサクラを買って来てくれるので、 我が家では3回目のお花見をしています。 今回は濃いピンクの八重桜。 花びらが重なってとってもゴージャス。 朝のキッチンにて。 ガラスの花瓶が重たくて、水を変えるのも一苦労。 その際 […]
今日は、日本のコーチたちとつながって月1回の勉強会の日。 ICF国際コーチ連盟の資格を継続するには、コア・コンピテンシーとリソース・ディベロップメント(資源開発)、 2つのカテゴリーのクラスを受講し、申請なければなりません。 資格を取っただけで、一生 […]
今日、近所の道を歩いていたら、ギャ〜〜〜〜ッと火のついたような赤ちゃんの泣き声。 殺されそうな勢いで、マム、マム〜〜〜!!!と叫んでいます。 パパの押すベビーカーに乗せられて、しばしママとお別れ。 ママは辛そうな顔で、あえてベビーカーを見ないでズンズ […]
Warning: Undefined array key 0 in /home/c1078432/public_html/rie-aoki.com/riesm/wp-content/plugins/seo-image-optimizer/options/option-panel.php on line 141
今のアパートに住んで間もなく4年、そろそろ契約更新の時期がやってきます。 結婚して30年をすぎましたが、思えば12軒の家に住んできました。 どうせ私たちは、気楽な旅からす。 夏に北鎌倉の家の完成を控えているし、一気にお片づけを兼ねて引っ越しちゃおうか […]