Riezm Academy

CATEGORY

ブログ

  • 2015.06.07

新しいHPです。よろしくお願いしまーす。

  ハルカの大学の同級生でクライアントのユリちゃんが、素敵なHPを作ってくれました。 新しいHPはこちらです! 彼女は起業家で仕事をバリバリこなす傍ら、気分転換にHPを作っています。   先日の撮影の様子。   アメリカ […]

  • 2015.06.07

日曜日の過ごし方

これから、大きな仕事に取りかかるので、そういう時は身の回りの環境を整えます。 今朝も、ロサンゼルスのママさんコーチとフレッシュなセッションを終えた後、 銀のカトラリーを磨き、すっきり感がアップします。   日曜日のマーケットに出かけて行きま […]

  • 2015.06.06

プッチー王子に会いに行ってきました。

式部会で音叉のヒーリングをしてくださっているヒーラーのユキさんのお家にやってきた、 プッチー王子に会いにいきました。   お手てだけ出して、なかなか出て来てくれなかったのですが、     こんなにかわいいのです! プッチ […]

  • 2015.06.02

国連のバザーに行ってきました

今日も雨。 寒くて風邪を引きそうです。 でも、あったまるところか、熱ーーいバザーに行ってきました。 国連は近くにあるのに、中に入るのは初めて。 警備が厳しくて驚きました。     でも、バザーの会場は、各国の皆さんのお国自慢の品で […]

  • 2015.06.01

いなわら亭、初訪問

  あこがれのいなわら亭に行ってきました。 お料理を作るこみーちゃんは、ごはんヒーラーです。 彼女の作るお料理は、美味しいのはもちろんだけど、まるでアートのような美しさ。     きれいなサラダや、   &nb […]

  • 2015.05.31

Dior and I 、そして Saint Laurent

       昨日は、リンカーンセンターに2つの映画を見に行ってきました。 フアッションの世界に生き抜く人たちのこだわり、感性がちりばめられて、見応えのある作品でした。   映画と映画の間には、fairwayの […]

  • 2015.05.30

ご縁のつながる楽しい週末

ここ一週間も、式部会でのクラスや新しいクライアントさんとのセッションなどで、 本当に忙しかった。 でも、これがあるから頑張れました!     素敵なお友達とのランチ。 イーストビレッジのギリシャレストランです。   &n […]

  • 2015.05.26

セントラルパーク野点

今日の式部会は、占星術師の真弓香先生のご紹介で出会った、武者小路千家教授による傳田京子先生のセントラルパーク茶会でした。 昨日から、場所を求めて二人で歩き、ストロベリーフイールズなどのいくつかの候補の中から、 青空が望める芝生の美しい広場の中、大きな […]

  • 2015.05.24

今週のブルーエプロン

今週は1回分のお料理に少し足して、楽しい夕餉となりました。 まずは、キャットフィッシュのソテー。 アーモンドや胡麻と香辛料が香ばしく、ミントとパセリですっきり! ちょっと地中海風のお料理でした。       もう一つは、 […]

  • 2015.05.18

アルゼンチンタンゴの夜

    昨夜は、招待券をいただいてカーネギーのリサイタルホールへ。 仲良しのお友達、チエコさんともといさんと出かけました。 イタリアのインターナショナルフェスティバルのコンサートでした。 ブラームス、シューマンなどのクラリネットの […]

  • 2015.05.17

NYで能の鑑賞

夜は、小雨降る中、ジャパンソサエテイへ。 お能の鑑賞に行きました。 客席の多くはアメリカ人です。 静かで知的な方達が多く、日本人の私でも眠くなるのにすごいなあー 格調高いお能への関心の高さを感じさせました。       […]

  • 2015.05.16

ミステリオのクリーニングパーティー

先日、こんまり祭りで集まったお役目の終わった愛すべきお洋服たちを連れて、 ミステリオのクリーニングパーティーに行ってきました。 なんとお洋服は大きな袋に5つ。 とても持ちきれないので、タクシーで会場に駆けつけました。 このクリーニングパーティーでは、 […]

  • 2015.05.16

金曜日の夕食

ニュヨークを去ることになったら、きっと思い出すもの。 それは、大好きなオイスターとカルフオルニアワイン。     ご近所スーパーのシタレラでは、殻付きオイスターをきれいにして氷の上に乗せたものを買ってかえることができるのです。 & […]

  • 2015.05.16

赤いお船のレストラン

  爽やかな5月の風を受けて、ハドソンリバーに浮かぶ赤いお船のレストラン。 フライングパンに行ってきました。 フルーツのたっぷり入ったホワイトサングリア、 ビールも美味しいなあー 時々、ちょっとゆらゆらして、いい気持ちー お料理もおいしいで […]

  • 2015.05.15

ハルカの新作

このところ、夜のクラスやセッションが多く、ちょっと疲れ気味の私を労って、 ハルカが夕食を作ってくれました。     レモンの香るケールのサラダには、マンゴーやイチゴが入っています。     南国のフルーツに合わ […]

  • 2015.05.15

私の木、再び

  ハルカがフイリピンの業者と何度もやりとりしてくれて、 やっとiPhoneで日本語で読めるようになった、、、、、はずの「私の木」 最終チェック段階にこぎつけましたーーー!!!   実は、アメリカのiPhoneで見ることが出来るよ […]

  • 2015.05.10

着物でお出かけ〜〜

昨日は、着付けのお稽古の後に、ソーホーの「ひろ久」へ お稽古仲間と繰り出しました。     5月の風が吹く街を着物で歩くのって気持がいいです! ひろ久は、お店のインテリアもシンプルでかっこいいし、器もステキ。 盛り付けもお味もセン […]

  • 2015.05.07

ブルーエプロン、トライアル🎵

  ハルカのお友達からの紹介で、ブルーエプロンの箱が届きました。 ブルーエプロンとは、レシピと食材を宅配してくれるサービス。 ユーチューブのビデオもついているんですって! 日本にもこのサービスはあるようです。     レ […]