Riezm Academy

CATEGORY

ブログ

  • 2014.01.10

日本の大晦日とお正月

東京では、いつものコンラッドに泊まりました。 ホテルのサウナで美しい奥様と遭遇。 すっかり気があって仲良しに。 NYから持て行ったネズミさんの可愛いチョコレートをお部屋のドアノブにかけておいたら、ご夫婦揃ってご挨拶に来てくださいました。 書道家のご主 […]

  • 2014.01.08

冬の京都を訪れました。

ビリビリするような寒さのNYへ戻ってきて、早くも日本の暖かさが恋しくなっています。 12月27日から1月7日までの一時帰国では、出逢った人たちの温かさに触れ、 堂々と生きる先輩方の薫陶をいただき、ありがたさでいっぱいの旅でした。   東京に […]

  • 2013.12.23

チャイナタウンの歯医者さんに行く

毎年欠かさず帰国した時に行ってきた歯のチェックアップとクリーニング。 親切で優しいお人柄の上、日本滞在時に一気に治してくださるので、海外在住者に人気の歯医者さんです。 でも、今回はちょっと冒険をして、ハルカのおススメの中華街の歯医者さんに行ってみまし […]

  • 2013.12.23

ステラダラスで見つけたお気に入りの洋服

先日のステラダラスのクリスマスパーティの時、お店で見つけたお気に入りのお洋服。 お約束どおり、アップしますよ〜 可愛いでしょう〜?夫のカーディガン。 明るいブルーが良く似合います。 ハルカも素敵なロングカーディガンをゲット。 コートにもなります。 私 […]

  • 2013.12.17

ハルカ&才能育成講座2級の皆さんのポスター発表!

じゃ〜〜ん 今日は、思いっきり自慢させて! 親ばかです。 だって、嬉しいんだもん。 ハルカの通う大学院PRATTのプレゼンがありました。 持って返ってきたので、写真をとりましたよ〜     コンピューターを駆使して、 色を選び、 […]

  • 2013.12.15

雪の日のマンハッタンお散歩 その2

セントラルパークからカーネギーホールでチケットを取って、5番街へ。 きっとお店のディスプレイがきれいだろうな〜 歩いてこれる距離なのに、なかなか来れず・・ さあ、今日は楽しもう! 早速見つけました。 笑子さんに教えていただいたのと同じ、マグノリアを使 […]

  • 2013.12.15

雪の日のマンハッタンお散歩 その1

さて、Stella Dallasのパーティの翌朝は、なんと目覚めたのが12時過ぎ。 たっぷりと休みました〜 このところずっと忙しくて買い物にいけなかったので、今日は決行。 ・・といってもスウォッチの電池を換えるとか、カーネギーにチケットを取りに行くと […]

  • 2013.12.15

Stella Dallasのクリスマスパーティ

今年も順子さんと孫ちゃんのお店。stella Dallasのクリスマスパーティに行ってきました。 今年も沢山のお料理と飲み物と・・・ このパーティは、お店のオーナーからのプレゼント。 ありがとう!心から楽しみました。   おしゃれな人たちに […]

  • 2013.12.08

クリスマスパーティはチャイニーズでおもてなし

京友禅作家の野村直樹先生が、打ち合わせ方々NYにお越しになるというご連絡をいただき、 夫のお茶の先生とお稽古の皆さんのパーティにもご一緒していただくことになりました。 反物を見せていただきながら、着物のお話、お茶会のお話、京都のお話で盛り上がります。 […]

  • 2013.12.06

ハワイ島に出発!

サトちゃんの結婚式が終わって、アラモアナショッピングセンターへ。 こんな、懐かしい感じの餅菓子発見! 色がハワイアン! そして、夫の同級生が社長の坂元の黒酢も発見! なごむな〜   セミナーと結婚式出席の大役を果たし、いよいよバケーションム […]

  • 2013.12.05

ハワイで初セミナー&ロマンティックなウエディング

ハワイの旅、駆け足でご報告〜〜 短い間だったけれど、ハワイの大自然と女神様に見守られて、沢山の暖かい出会いがありました。 憧れのクリームたっぷりのふわふわパンケーキにこっくりとしたコナ珈琲。 最高でした! 翌日は、ハワイ式部会のしょうこさんの主宰で行 […]

  • 2013.11.28

ハワイに行ってきま〜す

イベント、来客、目白押しの11月が終わろうとしています。 この間、多くのクライアントさんに、シフトが起こりました。 人生の課題に向き合ってもがいている彼らに、新たな視点で出来事を捉えていただくことは、 時には難しい時もあります。 でも、出来ると信じて […]

  • 2013.11.22

色とりどりな一日でした

昨日は、朝1番に大学受験生の男の子のセッションでした。 本当に頭の良い子です。 自分で出来る事はすべてやっている。 でも、「クオリティは?」と聞くと、「若干流している」と答えます。 「もしも、逃げている事があるとしたら、それは何?」と聞くと、「ただ覚 […]

  • 2013.11.18

11月30日、ハワイでセミナー!

ステキなご縁をいただいて、ハワイの寺子屋&式部会でセミナーをすることになりました。 つないでくださったのは、NYのお友達と式部会のメンバー。 その皆さんが、「ハワイの尚子さんは、とってもいい人だから、理恵さんと合うと思うから・・」言って、つないでくだ […]

  • 2013.11.11

小さな種とつぼみコンクールの誕生秘話と小さな一つのドラマ

今日は、11月3日に大垣で行われた「小さな種とつぼみ音楽コンクール」のお話。 秋に審査員養成講座に合格された長崎先生が初審査を務めてくださいました。 同期の先生方も駆けつけられ、嬉しいご対面もありました。 同期生の森本先生によると、 自分だったらこう […]

  • 2013.11.05

静かな心で

ロンドンからNYに来て、もうすぐ3年がたちます。 あの時、50歳になった私は更なる成長のために、暖かい巣からまだ暗闇立ち込める空に向かって羽ばたく事を決めました。 自分の中のしがらみや甘え、古い価値観や思い込みを、どこまでそぎ落とせるかやってみようと […]

  • 2013.10.27

リンカーンセンターのSunday Morning Coffee Concertに行ってみた♪

日曜日の朝10時半、リンカーンセンター内のシアターで、コーヒーコンサートがあるというので、夫と出かけてみました。 思えば、ロンドンに住んでいた時もウィグモアホールでの朝のコーヒーコンサートを好んで行ったわたし達。 誠実な演奏をする音楽家達の演奏を年配 […]