- 2020.11.16
北鎌倉秋のハイキング〜銭洗弁天編〜
秋の透き通った空気と青空の美しい土曜日、またまた浄智寺裏の「たからの庭」に来ちゃいました。 スエ亭の末ちゃんのクラムチャウダーとベーグル、紫キャベツのサラダをたっぷりといただきながら本に書いてあることをまとめます。鳥の声を聴きながらの野外学習のひと時 […]
秋の透き通った空気と青空の美しい土曜日、またまた浄智寺裏の「たからの庭」に来ちゃいました。 スエ亭の末ちゃんのクラムチャウダーとベーグル、紫キャベツのサラダをたっぷりといただきながら本に書いてあることをまとめます。鳥の声を聴きながらの野外学習のひと時 […]
幼い頃から、実の父をパパと呼んできた私ですが、ウッシー先生のことは、まさにオヤジと呼びたい、そんな私です。 ウッシー先生(83歳)は、コーチ、経営者として、偉大なる大大大先輩であります。何しろ本質を見抜く力がすごいので、私にとっては、怖くて・・・でも […]
今日のセッションは午前中3人!みんな良い方向へと転換出来て、ああ・・・良かった〜〜 私は、1回1回を大切に丁寧にベストをつくしているけれど、これが奥深いんだなぁ〜〜 「毎回、これで良かった」という思いの先にもっと上手にできるかもという思いが生まれてき […]
『皆さんこんにちは、MCCDUoの猪俣恭子と青木理恵です』 ・・・でお馴染みの 私たち2人が一人のクライアントさんとのセッションにチャレンジする日本初!✨Duoセッションも第5回目を迎えました。 今回は、素晴らしいキャリア✨そして、優しさ溢れるとって […]
10月の最後の週、無事、ベーシックコースを終えた皆さんからご感想が届き始めました。 嬉しいことに、全員揃ってアドバンスコースへ進みます!このメンバーだからこそ、できることを・・・と考えるとアイデアが溢れてきて、ワクワクしています!今から胸がときめく私 […]
ピアニスト、作曲家の朝岡さやかさんからのご紹介で久しぶりに原稿を書きました。ピアノの本272号に掲載されます。 今日、表紙が届いたのですが、もうすっかり冬バージョン。ああ、今年も終わるんですね〜〜 ふぅ、みんなで頑張った!後2ヶ月半を無事に穏やかに進 […]
MCCDuoは、 ストーリーアイの猪俣恭子コーチと一緒にお世話になったコーチ業界への恩返し。 そして何よりも 多くの方にコーチングの素敵さと奥深さを知っていただきたい・・と願って立ち上げました。 ICF国際コーチ連盟の41500名のメンバーの最上位資 […]
1年かけて、むっちゃんとのコラボ企画、マダムのためのダイエット講座が終わりました。むっちゃんは、ローフードと発酵の力で、体の循環と本来のパワーを取り戻し健康にする、美味しいお料理とお話担当。 私は、ポインツオブユーを使って、自分を見つめ、心と仲良くし […]
いやぁ〜〜嬉しいなぁ 現在、私が担当しているクラスは4種類あって、いづれも、月2回、90分です。 ① りえずむ塾ベーシックコース ② りえずむ塾アドバンスコース ③ 外部講師とメンバーを招いてのりえずむ塾エリートコース(別名 青木理恵×ゲスト講師のコ […]
群馬で過ごす4日間。 本当はこの「尾瀬ちかde大人の遠足」がメイン。 私の敬愛する川本正秀&恵コーチと渡辺照子さん主催の遠足があると聞いて、すぐに申し込みました。 素晴らしいコーチの仲間と朝から晩までまるまる2日間を過ごすことできっと彼らの日常から「 […]
一人合宿第2弾! 8月の穂高養生館に続いて、今回は憧れの法師温泉にやってまりました。日本秘湯の会でスタンプを集めている私。先輩方からの評判も、とっても良いのでここに決めました。 法師温泉といえば、このCM! 宿には、当時、世間を揺るがしたCMのポスタ […]
先日の合宿で、お釈迦様の教え「六方拝」を教えていただきました。 北鎌倉に戻ってから、携帯のコンパス片手にやり始めているのだけど、やり方はとても簡単! さっと出来て、心落ち着きとても気持ちが良いので習慣にしたいなって思っています。 では、六方拝のやり方 […]
気がついたら、前の投稿から1ヶ月も経っていました。8月はずっと、新しいりえずむ塾のプログラムをコツコツと職人のように作っていました。 NYから帰国してゼロから作ったりえずむ塾。 私の学びと体験がいっぱい詰まった宝石箱から、みなさんにとって楽しく学びや […]
久しぶりの青木山荘でのイベントは、2回も延期になったむっちゃんとの「マダムのためのダイエット講座」でした。 私も、どこまでコロナ対策をしたら良いのかわからなかったのですが、まずは、不安のないようにと、 前日にプロのクリーニングを入れて念入りにキッチン […]
あれは彼女が5年生の時からだったかなぁ・・・ りえずむ塾で学ばれて、コーチングの良さを実感したお母さまから娘にも受けさせてみたいのですが・・お話があったのは。 当時の彼女は、お友達とのこと、勉強のこと、お稽古ごとのこと、受験のこと悩みが多く、口数も少 […]
一昨日のりえずむ塾のクラスでは、時間、空間、心のスペースについてのお話。 ゆとりのある人、ない人。ゆとりがあるとどんな良いことがあるかなど、ディスカッションしました。 後半はzoomのお部屋を分けて、良い習慣と悪い習慣を見直すことをテーマにペアになっ […]
少し前になりますが、北鎌倉での日常を離れて考えたいことがあって長野県の松本の少し先、穂高養生園で5日間、一人で過ごしてきました。 私にとってこのチャレンジは、初心者の私が登るエベレスト。丸太から一人で建てるログハウス あまりにも大きなチャレンジで気を […]
いやぁ〜〜嬉しいなぁ楽しかったなぁ〜 金曜日にMCC Duoのコーチングトークをzoomで撮影。何せ、1分間の自己紹介ビデオですら、猪俣さんは80回。私は3、4日に分けて、100回も撮り直したわけですから、3種類の5分間ビデオを6本撮るのに、予定して […]