Riezm Academy

  • 2018.08.30

りえずむ塾のHPのこと。ベーシックコースのその後は?

Nimbus Worksに制作と管理をお願いしています。 『りえずむ塾のHPって、 ちょっとテイストが違うけど、どこで作ったんですか?』 って尋ねられることも多く、 新しいHPを作りたい方にご紹介することもあります。 私のビジネスがうまくいっているのも、

  • 2018.08.29

嬉しかったこと

夏の終わりの北鎌倉。 明月谷戸はとても静か。 昨日は、会計士さんとの面談でした。 お金に疎い私は、 経理のことはすべて会計士さんに丸投げ。

  • 2018.08.23

ニューヨーク滞在、ラストデーはやっぱりここ!

心ゆくまで楽しんだニューヨークの夏休み。 ラストデイにお訪ねしたのは、 スタンフォードにお引越しした『いなわら亭』 お引越しといっても、スタンフォードはグリニッチのちょっと先。 グラセンから1時間のITの町・・ 今日は、大好きなグラセンから、ニューヘブンラインに乗って出発です。

  • 2018.08.22

会いたかった人とランチ💕

今日は、フェイスブックで知り合ったアートセラピストの大森千寿さん、ことチズちゃんとお会いしてきました。 共通のお友達は、魔法の音浴セラピストのJuncoさん。 チズちゃんのブログを読むと、やっぱりお人柄って浮かび上がってくるんですよね・・・ 元気でピュア。 仕事も似て居るし、 ご主人がアーティストと知って、 ますます会いたくなりました。

  • 2018.08.21

沢美さんの陶芸教室に突撃ランチ!

ジュリアンのお家からほど近い、 青木沢美さんのお庭で陶芸のレッスンをやっているから、来ませんか? こんな素敵なお誘いをいただきました。 しかも、沢美さんの美味しい焼きたてパンとおにぎりがあるって! 生徒さんの清美さんは、素朴なごぼうの梅煮を持ってくるって言うし、 智恵子さんも一緒に陶芸のレッスン。 マクロビのなっちゃんも駆けつけてくれると聞いて、 ゴージャスなメンバーが揃いました。

  • 2018.08.20

公園でまったりなジャズコンサート

昨日は、朝から夕方まで断水だったし、 私もワイナリーでのハイパーになった心身をゆっくり休め、 お友達のウエディング朝の3時まで楽しんでいたハルカとジュリアンもぐっすり・・・ ぐっと気温が下がって過ごしやすい1日でした。 私はハルカの元お部屋の恐竜の絵の描いてあるお部屋にこもって、 ブログを書いたり本を読んだり。

  • 2018.08.19

ロングアイランンドプライベートワイナリーツアーで嬉しいサプライズ!

今回の滞在中、 ロングアイランドのワイナリーツアーにタイミングよく参加できることになって と〜〜っても楽しみにしていた私。 ワインに詳しいアヤさんの運転&解説付きで、 オススメのワイナリーを巡るのです。 9時にペンステーションに集合。 今回のメンバーは、しずこさん、ゆきさん、めぐみさんと私。 慣れないペンステーションで、無事に切符を買って電車に乗って、ほっと一息。 途中駅でAYAさんと合流です! 美人でハキハキしている頼もしい彼女の運転する黒のBMWで GO!

  • 2018.08.19

NY郊外へヨガのレッスンと素敵なランチ

今日は、朝早く起きて、大好きなヨガの小松先生のお宅へ伺いました。 小松先生とは、最初にNYに駐在した時からだから・・・ もう20年にもなるおつきあいがずっと続いていて、 家族でお世話になっています。 シンプルで丁寧、知的生活、 野菜を中心としたお料理、 ヨガの先生として、お茶の先生として、 母として妻として・・・ 私には見習うことが多く、 とても大きな影響を受けてここまできました。

  • 2018.08.18

ステーキのオススメはランチタイムのピータールーガー

今日は、近所のカフェでコーヒーを飲んで別行動。 マロさんはお買い物。 私はそのまま残ってお勉強。 かなり集中して、まとめることができました。 さて、その後は? マロさんのミッションの一つである、 ランチタイムのピータールーガーにやってまいりました。

  • 2018.08.15

懐かしのアッパーウエストを訪ねて。そして、ステキな夜

NYに来てお寝坊したら、もったいないよ〜〜 ということで、朝一人でマンハッタンにお出かけした私。 20年前、香港から到着した私たちは北野ホテルに滞在。 その後2回目、ロンドンから到着した私たちは、セントラルパーク近くのホテルから ウエストサイドのキッチンのあるホテルへと移動したのでした。 その時お世話になったのが、路上で買うふわふわのベーコンエッグロールとコーヒー。 これが安くって美味しくって、美味しくって・・・ これぞ、庶民の味方!

  • 2018.08.14

噂のお店にGO!

今日は、真夏とは思えないほど肌寒かったので、 グランドセントラル近くのBARBOURでクラシックジャケットを買いました。 ロンドンに住んでいた時は、それほど欲しくなかったのに、 ハルカとマロさんが着ていると欲しくなる・・ なんだか不思議だけど、2枚買って、早速シマシマの軽いコートを着て向かった先は・・? ブルックリンのベッドフォードにある 順子さんと孫ちゃんのビンテージのお店、10 Ft Single By Stella Dallasへ。

  • 2018.08.13

幸せのバーベキュー

NYに到着しました。 今回も、ハルカとジュリアンの家にお世話になります。 親が来るなんて、鬱陶しくないかな〜と思いますが、 いつもお部屋を綺麗に整えて、 程よい距離感で歓迎してくれる・・

  • 2018.08.11

2018年夏 <福島規夫×青木理恵コーチング実践練習会>ご感想

コーチ仲間の福島さんと練習の場を作りたいと願って立ち上げた コーチング実践練習会。 普段は、木曜日の夜月2回90分間、ZOOMを使ってセッションの練習をがっつりしています。 さらに桜と紅葉の季節は、みんなで集まってまるまる1日コーチング三昧。 色々な人とどんどんセッションして、 積極的にフィードバックを取りに行き、 力をつけています。 いよいよ第3期。 9月スタートのクラスの募集も始まりました。 残席わずかですので、ご興味ある方は、ぜひお申し込みくださいませ。 詳しいご案内はこちらです。 皆様のフレッシュなご感想も、どうぞ〜〜

  • 2018.08.11

初めてのお盆の準備

昨日は、月に一度のしつらいのお稽古で、 逗子の秋谷に行ってきました。 嬉しいお供は、銀座コーチングスクールの講師であり、 小笠原流礼法の資格を持つ、クライアントの木村伊澄さん。 伊澄さんには、七夕のワークショップに続き、 9月8日に青木山荘で重陽の節句のワークショップもしていただきます。 和の世界を愛する私たち、 いざ秋谷へ!

  • 2018.08.06

夏休みスペシャル✨私の木を育てましょう×ポインツオブユー 体験会

先週、私の大好きなワークショップを開催して、 胸が震えるような感動とともに、 軽井沢に吉方位旅行に出かけてリフレッシュ! 先ほど、戻ってきて、このレポートを書いています。 今回は、遠く鹿児島、名古屋、群馬、そして東京からの参加者が集まってくださって、 自分を見つめる良い時間となりました。

  • 2018.08.02

洗足のアトリエBOURGEONで、桃のタルトレットのレッスン

今日は、クライアントの今福章恵(いまふく ふみえ)さんのアトリエに 家庭訪問! ロンドンとニューヨークでお菓子の探求を続け、 東京のル・コルトンブルーでパティスリーディプロムを取得された章恵さんは、 スタイリッシュなセンスを活かした都会的なお菓子教室をリスタート♫ 仕事とプライベートとのバランスを見直し、 さらに輝けるようにと、 私もコーチとしてお手伝いさせていただくことになったのです。