- 2016.04.22
ワクワクの式部会ポケット・ブティック
120ドル ペンダントヘッドの中心は、インドから入手されたクリアクオーツ石(27 x 18mm)で、放射状に波を描くように削り込まれた、珍しいコンベックス・カットです。この石をとりまいて、樹脂でテクスチャーをいれた、淡ミント・グリーンの […]
120ドル ペンダントヘッドの中心は、インドから入手されたクリアクオーツ石(27 x 18mm)で、放射状に波を描くように削り込まれた、珍しいコンベックス・カットです。この石をとりまいて、樹脂でテクスチャーをいれた、淡ミント・グリーンの […]
これから毎日、ロンドンのコトミさんから届いた新作春夏ジュエリーをご紹介します。 今日のジュエリーは、私のお気に入り。 すべて1点しかありません。 当日、販売されるジュエリーと似たものをHPよりアップいたしました。 お気に入りが見つかったら、お早めに会 […]
おはようございます! マンハッタンも今日は青空です。 今朝も朝7時から2時間。 がっつり「抑圧投影」のwebクラスで学びます。 朝から抑圧と投影だなんて・・・ と思いますが、 このワクワク感! ダメ母だった時 […]
癒しの最新ワーク、Resistant Freedom Therapyのクラスを本日無事に修了しました。 このテクニックを生み出した佐藤純子さん直々に、オンラインで教えていただける有り難さ。 このEFT発展型の最新セラピーテクニックを使えるのは、日本で […]
今共に学んでいるマザーズコーチ、才能育成講座の卒業生でプロを目指す方に、 ぜひ、国際基準とは何かを知っていただき、 意識してつかんでおくポイントと、どこを目指せばズレないのかを知っていただくためにも、 月1回のコーチングの勉強会「コーチ […]
ピアニストの市川純子さんから、ステキなサロンコンサートにお誘いいただきました。 場所は、セントラルパークウエストの古いアパートの14階。 グランドピアノの向こう側には、セントラルパークとミッドタウンの景色が見える素晴らしいロケーションです。 主催者の […]
まろっちがサクラを買って来てくれるので、 我が家では3回目のお花見をしています。 今回は濃いピンクの八重桜。 花びらが重なってとってもゴージャス。 朝のキッチンにて。 ガラスの花瓶が重たくて、水を変えるのも一苦労。 その際 […]
今日は、日本のコーチたちとつながって月1回の勉強会の日。 ICF国際コーチ連盟の資格を継続するには、コア・コンピテンシーとリソース・ディベロップメント(資源開発)、 2つのカテゴリーのクラスを受講し、申請なければなりません。 資格を取っただけで、一生 […]
今日、近所の道を歩いていたら、ギャ〜〜〜〜ッと火のついたような赤ちゃんの泣き声。 殺されそうな勢いで、マム、マム〜〜〜!!!と叫んでいます。 パパの押すベビーカーに乗せられて、しばしママとお別れ。 ママは辛そうな顔で、あえてベビーカーを見ないでズンズ […]
Warning: Undefined array key 0 in /home/c1078432/public_html/rie-aoki.com/riesm/wp-content/plugins/seo-image-optimizer/options/option-panel.php on line 141
今のアパートに住んで間もなく4年、そろそろ契約更新の時期がやってきます。 結婚して30年をすぎましたが、思えば12軒の家に住んできました。 どうせ私たちは、気楽な旅からす。 夏に北鎌倉の家の完成を控えているし、一気にお片づけを兼ねて引っ越しちゃおうか […]
コーチングってなに? (青木理恵のHP http://nimbusworks.xsrv.jp/rie-aoki) コーチングとは、一言でいうと「相手の自発的な行動を促進させるためのコミュニケーション技術」です。 しかし新しく開発されたものではな […]
マザーズコーチの勉強中に理恵さんに個人セッションをお願いするように なってから3か月が過ぎました。 ほとんどが30分のセッションなのですが、その30分の濃度たるや、 毎回自分が根底から突き動かされるエネルギーを得て、理恵さんのお宅を 後にする私で […]
昨日は、実歩ちゃんとのお約束をせっせと頑張りました。 取り組んでみてわかったけど、 マザーズコーチを広めたい、 セッションを人生を変えるから、是非、受けて欲しい、 と思っていても、 私のやり方は、まるで玄関のないレストランのようでした。 […]
セミナーのお申し込みは、callaoki@gmail.comまでお願いします。 ◎マザーズコーチ&才能育成講座、またはプロコーチを目指す方の勉強会〜コーチングブラッシュアップ〜 <NY対面クラス> 各30ドル 4月19日、5月24日,6 […]
このブログを書き始めたのは、2003年。 最初のニューヨークの駐在から帰国して、 北鎌倉に古家を購入して、コーチングの勉強もスタートし、 このままここで穏やかな人生を過ごすのかと思っていた矢先のロンドン転勤! それを聞いて号泣したピアノの生徒さんのマ […]
私の大好きな清水先生ご夫妻が、可愛いお孫さんのお顔を見にマンハッタンにお越しになりました。 一時帰国では、ご自宅にお招きをいただき、ご主人のダイナミックな手料理を満喫し、 彰子先生の華やかで楽しいおしゃべりに惹き込まれ、 家族ぐるみで楽 […]
コーチングをマスターしなかったら、 私ものり子さんも 「ダメ母」で我が子をつぶしていたかも。 ・・・ふぅ〜〜 危ないところでした。 そんな体験を元に二人で書き上げた本が5/2に全国の書店に並びます。 &nbs […]
娘ハルカの会社から3日間のお休みが出たので、 マイアミに行って来ました。 私にとっては初めてのマイアミ。 正直言ってあんまり興味はありませんでしたが、 この2日間で「また行きたい!」「大好きな人たちを連れて行きたい!」とすっかり私を虜に […]