Riezm Academy

  • 2013.09.30

怒涛のサンフランシスコからNYへ

トランジットの3時間を利用して、サンフランシスコの町へ。 私にとっては大冒険! おかげで、憧れのケーブルカーにも乗れたし、クラムチャウダーもいただきました。 ミッション完了! NYへは夜遅くついたのですが、ハルカにお寿司を買ってきてもらって、ホッと一 […]

  • 2013.09.30

シャスタ・リトリートワークショップ ⑥

楽しい仲間とトラッキング 小川の水音、風のささやきに癒されて 蒼々と広がる山。なんて格調高いのでしょう。 晴れきった神の領域にすわり、一人静かに過ごします。 最後の夜。 真髄に触れるお話をオーナーから伺いました。 さあ、明日は朝3時半出発! 6日間車 […]

  • 2013.09.30

シャスタ・リトリートワークショップ ⑤

いつもの美味しい朝食 楽しい仲間! シャスタは、光の写真が面白いように撮れる不思議な場所。 すべてがクリアで透明なんです。 山の上にあるかわいらしいハートレイクにも鮮やかな光が差し込んで。 なんだか楽しくなってしまって、もう子供のようです。 鏡のよう […]

  • 2013.09.30

シャスタ・リトリートワークショップ ④

今日は、森の中にある温泉に行く日です。 昨日までの午前中のセッションで、人生で何を手放すか、本当に実現したい事は何なのかを話したメンバーは、 すっかり開放されて、気合満々! 1時間のうち、 ミネラルたっぷりの個室のバスタブに5分つかり、 → […]

  • 2013.09.26

シャスタ・リトリートワークショップ ③

晴れました! 朝のコーチングタイムで、どんどん自己開示していく仲間を見て、私もハートをオープンに! 「クライアントさんが、びっくりしはるで!」と言われつつ・・・ FBにアップしたら、結構評判がいいみたい!   今日は、癒しの湖といわれている […]

  • 2013.09.26

シャスタ・リトリートワークショップ ②

あの頭痛は何だったんだろう・・・・ ふと思い返したとき、過去にも同じような頭痛に見舞われたことがあったことを思い出しました。   ・マンハッタンの金運がアップすると言われているホテルのルーフトップでお金の気を全身に受けた時 ・セントラルパー […]

  • 2013.09.25

シャスタ・リトリートワークショップ ①

サンフランシスコの空港から、とっても可愛い飛行機に乗ってシャスタ山のあるレディングへと向かいます。 このリトリートの目的は『関係性、場、システムを五感と第六感で感じる』『私と私たちの物語を創る』『統合:受け入れるものと手放すもの』 さあ、どんな6日間 […]

  • 2013.09.20

コーチングの研修でシャスタに行ってきます!

待ちに待ったシャスタ研修。 アメリカを代表するスピリチャルな聖地シャスタで、トップコーチと過ごすコーチング三昧な1週間。 いよいよ、明日出発です。 そんな中、またまた秋のブタ草の影響で花粉症がひどくなり、咳と呼吸困難に悩まされています。 お夕食を作る […]

  • 2013.09.15

秋の美術館めぐり、セントラルパークも秋の気配

グッゲンハイム美術館へ朝一番に乗り込みました。 光のアーティスト、James Turrellの作品を見るためです。 すでに美術館の前は長蛇の列。 でも、待った甲斐がありました。 美術館の吹き抜けの空間は、やわらかく変化する光の輪に包まれて、吸い込まれ […]

  • 2013.09.08

マーケットと音楽会

NYは最高に気持ちのよい週末を迎えました。 今日も大好きなマーケットへ。 なにしろ家のアパートの前だから、気分転換にちょこっと行けるから最高! 秋色のフルーツは、まるでモネやセザンヌの絵に出てきそうです。 親指ほどのスイカ。ピクルスにすると良いそうで […]

  • 2013.09.08

松野哲也先生の講演会@マンハッタン

松野先生の講演会に行ってきました。 先生と出会って病気に対する恐れがなくなり、 また、たとえ病気になったとしても、 どのように生きていけばよいかを示していただき、 妹が難病になってしまった私にも、希望が持てるようになりました。   思えば、 […]

  • 2013.09.06

針とお灸でアッチッチ!

お友達のご紹介で、ミッドタウンの鍼灸院へ。 ここには、K先生とという知る人ぞ知る大先生が居られるのです。 先生は、表に出られるのを控えていらっしゃるとのこと。 ご縁のあった方たちが導かれて来るそうので、詳しく書くことは控えますが、 私は針が苦手なくせ […]

  • 2013.09.04

豊かなNY郊外の暮らし、ステキなランチのお招き

今日は、大好きなヨガの小松先生のお招きで、NY郊外のご自宅へ。 地下鉄以外の電車に乗るのは久しぶりです。 グランドセントラルの駅で、大きな国旗を見て、胸がちくちく。 毎年、この時期。 美しい秋空と透明な空気を吸うと、9・11を思い出して辛くなります。 […]

  • 2013.09.01

クライアントさんのその後・・・

昨日書いた、セッションをしなくても、自力でピンチを乗り切ったクライアントさんのお話。 今朝起きたら、メールの続きが来ていました。   〜〜〜 今コンクール会場です。二時間程前に本番終わり、結果発表待ちです。 私の伴奏は練習よりキズがあったけ […]

  • 2013.08.31

自立するクライアントさん

  すばらしい〜〜〜 コーチングを受けていただき、自問自答の質がぐ〜〜んとアップしてきたクライアントさんからのメール。 どんどん、自力で気持ちを建て直し、自己解決できるようになっています。 だから「もう、コーチはいらないんじゃない?」って言 […]