Riezm Academy

  • 2013.03.31

春のデトックスメニュー

昨日のオペラに続いて、今夜もコンサートなので、軽い夜食を作っています。 春の日差しがたっぷり入るキッチンで、ラジオから聴こえてくるヘンデルをバックに、野菜とお話しながら作りますよ〜 なんて、幸せなんでしょう。 バックウィートのサラダには、トマト、きゅ […]

  • 2013.03.30

写経&癒しの瞑想レポート

春の浄化の好転反応? 愛用の2台のPC、カメラ、携帯、それぞれ別々のセクションでおかしくなり、写真アップに悪戦苦闘。 ハルカのPCで取り込んだものの、写真を式部会用のアメブロにアップできないのはどうしてなのでしょう。 でも、こちらには無事アップできた […]

  • 2013.03.28

春だから、リセットの季節

    日本から帰ってきて、 あらら? どうしたのでしょう・・・ 風邪のような症状が続き、痰のからまったひどい咳。   あ!わかりました。 春ですもの。浄化の季節がやってきていたんですね。   そう気づいたので、家のお掃除、体と心 […]

  • 2013.03.24

楽しいホームパーティ

   式部会の開催などで、なかなかホームパーティができなかったのだけど、やっと親しいお友達をお招きすることができました。 スナイダー家のみなさん。 サムちゃん、純子さん、あきちゃん。 そしてボブと小松先生。 ハルカのボーイフレンド […]

  • 2013.03.20

何があるかわからないマンハッタン

2度目のNY駐在生活、いつの間にか丸2年を過ぎました。 こんなに海外生活が長引くことも予期しなかったけれど、10年ぶりに家族3人で暮らせる・・・という嬉しいことにもなりました。 今住んでいるアッパーウエストの古いアパートは、天井が高く、ステンドグラス […]

  • 2013.03.19

おこもり作業をしています

雪降るマンハッタン。 NYに戻って来てから、新しいHPの校正に猛烈な巻きを入れ、とうとう最終チェックアップまできました! これで、いままで分散していた情報を、これからは絞ってアップ出来るので、かなり楽になりま〜す。   そして今朝は、朝4時 […]

  • 2013.03.17

NYに戻って来た

夢のようにステキで刺激的だった、10日間の日本滞在を経てマンハッタンに戻ってきました。 春時間になったというのに、寒い寒い! 凍りつきそうです。 でも、いつもの日曜日のマーケットで野菜や花を買ってきて、 いつものようにキッチンでお湯をわかし、 音楽を […]

  • 2013.03.05

だって、春風なんですもの。

「だって、理恵さんは、春風なんですもの」と、大好きな香咲先生に言っていただいてからというもの、 その言葉が耳に残って、常に、「春風でいよう」と思う私です。   3月に入ってから、ジュリアンのサザビーズの卒業式、夫のお茶会出席、トモさんのマッ […]

  • 2013.03.03

雛祭りのお茶会へ行ってきた!

京都の野村直樹先生に作っていただいた着物を来て、お茶会へ〜 お友だちが、それはそれはステキに着つけてくださったので、記念にアップします。 ああ、私も1人で着れるようになりたいなあ〜 その前に、たためるようになろう!(これは、ユーチューブを見て、できる […]

  • 2013.02.26

NYのロシア人街

マンハッタンから車で1時間、ブルックリンの最南端にあるブライトンビーチという街のロシア人街に連れて行っていただきました。 カモメが啼く冬の海はとても静か・・・ そこからほど近いブライトンビーチの駅の高架沿いは、まさにロシア。 聞こえてくる言葉も街の看 […]

  • 2013.02.25

結婚記念日〜Jean-George〜

昨日は28回目の結婚記念日でした。 ブルックリンの理恵さんに髪をカットしてもらって、夜はジャン・ジョルジュへお食事に・・・ ハルカが、「お母さん、これを着たらいいんじゃない?」って、ドレスを出しておいてくれました。 ジャン・ジョルジュは、ちょっと味が […]

  • 2013.02.23

プロコーチのフィ-ドバックとは・・・

先日、アッパーイーストのまゆとも広場で行われた「自立した子どもと輝くママのためのコーチング講座」には、私の大好きな鈴木世津子コーチも来てくださいました。 左側の白いシャツの後姿が世津子コーチです。 世津子コーチも私と同じ、コーチエィのCTPでコーチン […]

  • 2013.02.18

まゆとも&式部会 自立したこともと輝くママのためのコーチング講座レポート

   土曜日の午前中、幼稚園から中学生までのお子様を持つママたち中心にお話ししてきました。 会場の桜子邸は、ダンスができるほどの広いリビング、素敵なお茶もご用意いただき、さすがさすがのアッパーイーストです! 洗練された空間で、意識の高いママたちとの語 […]

  • 2013.02.12

NYの美人コーチをご紹介します。

今日は、私のクライアントさんをご紹介します。 マンハッタンより北へ1時間の街にお住まいの船山和泉コーチです。 彼女は、アメリカの大学院で博士号を取り、日本の国立大学で準教授をされていた才媛。 ご専門は、異文化コミュニケーションです。 明るくてさっぱり […]

  • 2013.02.09

マサラチャイとスパイスカレー、雪の日の優雅な紅茶レッスン

マンハッタンは朝から雪模様。 そんな中、心も体もあったまるステキな紅茶のレッスンに伺いました。 紅茶のレッスンを受けるのは、前回NYにいた時、お友だちの船所順子さんに教えていただいて以来だから、10年ぶりぐらいかしら・・・ロンドンでも美味しい紅茶を楽 […]