Riezm Academy

10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。

コーチングのスキルアップや練習、そして自己基盤を高めるクラスは多々あるけれど、
もっと実生活に根ざし、意識を高めるクラスをやってみたいと思ってデザインしたのが、
「現代の女性に送る新感覚のコーチング」でした。

月1回、9人の素敵な女性たちで過ごす2時間半は、
サスティナブル、社会貢献、デジタルデトックスなどの
新しい内容を含めたため、事前準備のため色々調べたり勉強したり、
わかりやすいスライドを作ったりと
すべてがとても新鮮。

楽しかったです!

10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。

第1回 自分ブランドで輝こう
第2回    自分磨きで夢実現
第3回 健康的なデジタルライフスタイルを築こう
第4回 自分軸を太くしよう
第5回 ストレスフリーでハッピーライフ
第6回 人生の目的とライフプランニング
第7回 お金との向き合い方を考えよう
第8回 何からできる?サスティナブルな生活
第9回 クリエイティブに生きる
第10回 繋がりと支えの輪を広げる

10回のテーマはこんな感じです。

10ヶ月間で、つながって
支え合う素敵な輪が広がりました。

10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。

女性ならではの持てる力と才能をもっともっと発揮して行こう!
といった、頼もしいパワーに満ち溢れ、最終回を終えることができました。

また、何か面白い企画を作っていけたらと思っていますよ〜

皆様からのご感想もアップいたします。

🌹毎回違うテーマで、色々な角度から自分を見つめ直し、沢山の気づきをいただきました。最終回の「自分の宝地図作り」はその集大成。色々なわだかまりやストレスは捨てて、今までの自分もこれからの自分も大切にしていこうと思いました。楽しく生きることが私の社会貢献!なんて都合良く考えたら、背中に羽が生えてきました。理恵さん、ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました!!

🌹「現代の女性たちに送る新感覚のコーチング」の感想です。 「講座作りは料理作り」という 理恵さんの言葉がありましたが、 現代の女性に必要なものを 厳選された材料を使い、 絶妙の匙加減で、 知恵や知識、 そして愛情のこめられた 学びの多い講座でした。 暖かく包み込むように見守りながらも、先を照らしてくれている理恵さんと 個性豊かな仲間たちに囲まれて 幸せな時間でもありました。 まるで、理恵さんのお料理をみんなで囲む時間のようでもあり、 まさに「講座作りは料理作り」を体感することができました。 なんとなく面白そうだからという理由で参加を決めたこの講座でしたが、 全ての回において、 私がこれから生きていく上で必要なことを学びました。 自分の個性や強みを探しながら 様々なアプローチで自己理解を深め、 自分らしい人生を描き、 人との繋がりや、 現代との向き合い方について価値観を刷新し、 10回終えた時に 「これからどう生きるか」のテーマに答えが見つかり、 理恵さんと仲間が伴走してくれたコーチングの講座であったと感じました。 とてもとても有意義でした! ありがとうございました10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。

🌹現代の女性たちに送る新感覚のコーチング 感想を書くページがわからないのでこちらに送ります。 遅くなりました10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。  毎月1回普段自分では考えないテーマや改めて思い出して考え直したテーマが混在するという一言でいうと不思議な講座でした。 セッションという形ではないけど、そのときの自分自身の在り方を問おてる感じでした。 また、このコミュニティの場で、すてきなみなさんとつながれたことも私にとって大きかったです。 ありがとうございました。 どこかでみなさんにお会いできるのを楽しみにしてます。

🌹10ヶ月間、ありがとうございました!子どもたちの成長を考えたところからずっと「母」の支援について考えてきました。母になった経験がない私でも、母親の役に立てる方法はないか、と考えてきていました。エミリーからあった事業のお話し、ぜひぜひご一緒できたら嬉しいなと思います!思いついている構想も、絵に描いた餅で終わらせず、少しずつ前に進めていこうと、改めて決心した午前でした!ありがとうございました。皆さまにまたお会いできる日をたのしみにしております!

投稿 10ヶ月にわたる「現代の女性に送る新感覚のコーチング」のクラスが終わりました。Riezm Academy に最初に表示されました。