Riezm Academy

新クラス『初心者のためのスクール選び』スタートします

新クラス『初心者のためのスクール選び』スタートします   新クラス『初心者のためのスクール選び』スタートします

コーチング初心者の皆さんにとって、

新たに有益な情報と体験をお届けし、
安心して学びをスタートできるクラスを作りたいなと思っていたのですが、
やっと完成しました。

こちらをご覧ください。

クラスの名前は『初心者のためのスクール選び』

コーチングって興味あるけど、そもそも、コーチングって何?
気軽に体験してみたいな
学んでみたいけど、コーチングってどんなことやるの?
スクールもいっぱいあるけど、どこを選んだらいいんだろう?
学んだ先、仕事になるのだろうか?
将来コーチになりたいけど、なんだか不安・・・

そんな疑問で先に進めない。
または、スクールを選んだものの、思っていたのと全然違っていた・・・

ということがないように、
皆さんの疑問に丸ごとお答えしつつ、
コーチングの楽しさを味わっていただけるようなプログラムにしました。

  • コーチングってどんなもの? (基本説明)
  • プチコーチング体験タイム (15分)
  • スクール選びのお悩み相談
  • 質問タイム (なんでも聞いてください!)

体験会だけでも、単発でも、お得な5回セットでもご参加いただけます。

新クラス『初心者のためのスクール選び』スタートします

まずは、コーチングを知って、
安心安全な環境の中で、コーチングの体験したり、プチセッションをしてみたり。
ゲストのお話、先輩のお話、コーチ歴21年の私のお話を聞くことで、迷わず一歩が出せるようになれたらいいな~と思ったんです。

21年前、私はコーチ21というスクールに勇気を出して申し込みました。
当時主婦だった私にとって、受講費はとても高額で、夫にお金を借りてのスタート。
きっかけは、単に好奇心のみ。
コーチングを知りたい、学べば、何か役に立つかもって直感が働いたんです。

受講料だけでも精いっぱいなのに、さらにコーチをつけるようクラスコーチに促され、
まあ、当たり前と言ったら当たり前なのですが、受講料の他にお金がかかることを事前に知らなかっただけに、プチショックでした。

でも、結果的にコーチングを学びながら、同時進行でコーチをつけて成長していくことは、大正解!
どこで学ぶか、またどのコーチをつけるかで、その後の人生に影響します。

学び続ける過程で、プロのコーチとして一本立ちしていくためのクライアントさん探しや資格取得についてなども、
もう少し情報があったらよかったなぁということも多々あり、
今回の『初心者のためのスクール選び』を作りました。

お役に立てたらと思って、参加しやすいお値段と内容にデザインしましたよ!

まずは、コーチングを好きにならなきゃね。
私と一緒にコーチングを知ってみませんか?
エンジョイ~!