Riezm Academy

楽しいことを生活に取り入れはじめると・・?

いやはや、今週も盛りだくさんな日々でした。

まずは、お茶を一服。

疲れた夜には、気が向くと夫がチャチャッとお茶を点ててくれます。

ありがたやー。

さて、今回は、NJにお住まいのCTP仲間、コーチでキャリアカウンセラーの鈴木世津子コーチとニューヨークフィルのオープンリハーサルに行きました。

まず、チャイコフスキーのシンフォニ―4番から始まり、ドボツジャークのカーナバル。

作曲家の描いた絵や思いまでもを見事に再現するアラン・ギルバートの指揮を見ていて、不思議な気持ちになりました。

こんなことってはじめてなのだけど・・

うまく書けるかどうかわからないけれど、書いちゃいます。

 

よく、「人は生まれる前からその人の人生は決まっている」って言うでしょう?

この日はふと、私は、指揮者として、既に神様が書いた私の人生の楽譜を見ながら、指揮しているって思ったんです。

音を外したり、ずれたり、計画通りに(練習通りに)行かないことも多々あるけれど、自分が指揮棒を振れば、いろいろな人が(オーケストラのメンバーが)私の人生に関わってくる。

人生だから(生演奏だから)、感動も、喜びも、試練も、がっかりも、安堵もあるよな〜

だからこそ、人生って(音楽って)面白いんだな〜って。

出した音は一瞬で消えてしまうけれど、生きて指揮棒を振り続ける限り、音はつながっていくんだ・・

そう思うと、一瞬、意識が遠のく思いがしました。

NYフィルのオープン・リハーサルでは、気づきが多くて、すごく面白いです。

そのあとのシェン・リ–での飲茶ランチもGood!

コーチ仲間は、コミュニケーション能力が高いだけでなく、本当にファンデーション(自己基盤)の高い方が多く、話していて学びと刺激がいっぱい!

そして、受け入れられているって感じがして、とっても快適です。

お互いの近況を語りあったりして、楽しい時間を過ごしました。

 

同じNJに住む純子さんからは、お庭でとれた新鮮なお野菜が届きました。

青々とした蕗と韮と三つ葉!

そしてお手製の蕗味噌、ランプスという春に取れる柔らかい緑の葉っぱの球根で作ったピクルスもあります。

この貴重なお野菜を使って、翌日のお客さまには何を作りましょう?

 

ご用意したのは、以下のメニュー。

・アペタイザーにカナッペ3種

・長芋の梅シソ磯場まき

・アボガドと海老チリソースの生春巻き

・ガリちくわ&きゅうりちくわ

・豆腐のステーキ野菜あんかけ

・ポークソテー、塩麹風味、蕗味噌風味

・筑前煮

・水菜とじゃこのサラダ(温泉卵とクリームチーズが隠し味)

・蕗と油揚げの土鍋ご飯

・韮のお味噌汁(1番人気でした!)

・・あれ?

他にもなにか揚げものも作ったような気がするけれど・・・忘れちゃったわ。

お酒も進んで、気持ちよくリラックスしていただけたようで、本当に良かったです。

 

そして、今回のマクロビのお料理教室では?

・ハト麦と蓮の実入り玄米ご飯

・赤レンズ豆のスープ

・酢豚風テンペ

・生春巻きとピーナッツソース

・イチゴ甘酒プディング

今回もお腹いっぱいになるのに、胃に優しいお料理でした。

ハワイ帰りの清美先生。

優しいオ―ラでいっぱいでした。

 

午後からは、Happy Dollののぞみさんの素敵なイベントです。

入口で、会費25ドルを支払い、スナックやドリンクが用意された会場にはいって、不用品を各ブースに並べます。

30分の下見時間の後、ヨ-イ、ドン!で好きなだけ欲しいものがゲットできるという仕組み。

私も写真のバックや洋服の他、スカーフやおしゃれなTシャツなど、いっぱい手に入れました。

無駄なく楽しめて、残ったものは寄付するという楽しいイベントはのぞみさんならではだと思いました。

 

何だか、遊びのことばかり書いてしまったのですが、東京、鹿児島、NYの私たち3人の熟女コーチの勉強会、MCCトレーニングも仲間に暖かく見守られ、厳しい道を歩んでいます。

今週は、電話会議システムを使った勉強会が3回もあり、ガッつり学びました。

ご協力いただいたクライアント役とオブザーバーのコーチの皆さま、本当にありがとうございます。

皆さんのトレーニングの際は、私も必ず参加させていただきます。

役に立てるよう、精進してまいりますので、応援してくださいね。

 

確実に変化してきている自分のコーチング。

何よりも驚いているのは、オーケストラのメンバーよりも(クライアントさんよりも)指揮者の私かもしれません。