日本女性財団×青森市 連携協定締結 特別記念講演が無事に終わりました。
青森の女性たちがもっと自由な発想で内側からも外側からも輝いて活躍できることを願っての講演会でした。
告知はたったの2週間。
それなのに、なんと18歳から80歳まで、130名の方がお申し込みくださって大盛況。
私は、自分のロンドンでの「私なんて」から「私だから」「私こそは」にシフトした体験談をもとに
自らの価値に気づくワークと
青森の強み、
青森女子の強み、
そして自らの強みに気づくワークをもとに
もっと変わりたいなら
他責ではなく、自責の人になること。
どんどん言葉にして、聞いてもらうこと。
後の不安は、行動で振り切ることなど強く語りかけました。
それでも一歩が出せない時の「お守り」というか「自分レスキュー法」もお伝えして、
外見からの清水先生にバトンタッチ!
会場沸かしてさすがのトーク〜〜
最後は、私たちの「美心セッション」をステージ上で展開しました。
グレースケリーのような立ち姿を習ったみなさんの美しいこと〜
ハルカの大きなポスターの前で、西市長と!
このポスターは、ハルカが女性の可能性と自由をイメージして描いてくれたものですが、
「まるで青森出身の棟方志功 の筆使いのようですね」と褒められて、私も鼻が高かったです。