- 2010.12.18
木下コーチのセミナー報告 ヤマハ横浜コーチングクリエイティブ
木下コーチからのレポートが届きました。 新たに参加された先生方も増えて、ますます賑やかに学びを深めています。 〜〜〜 〈活動報告〉クリエイティブコース第3回 2010.12.17 「モチベーションについて」 担当 木下尚子 モチベーショ […]
木下コーチからのレポートが届きました。 新たに参加された先生方も増えて、ますます賑やかに学びを深めています。 〜〜〜 〈活動報告〉クリエイティブコース第3回 2010.12.17 「モチベーションについて」 担当 木下尚子 モチベーショ […]
今週と来週で、今年のセッションが終わります。 今年もクライアントさんの多くの成功体験を共有しました。 いつも思うのですが、クライアントさんの喜びや成功を一緒に味わえるコーチの仕事って、なんてやりがいがあるのだろう・・・と思います。 また、悲しみや苦し […]
遊ぶのも好きだけど、働くのが好きなんだな〜と思います。 日本から、年明けに発売される楽譜と音源が送られてきました。 一曲一曲聴きながら音を出し、校正をしていきます。 肩が痛くて左手が上がらなかったのだけど、この日のために治療に専 […]
【ガチンコセッション 第5回レポート】【みね】 この2週間は、「感情を意識した行動を継続・習慣化すること」をテーマにしました。 前回の気づきとして、「感情をマネジメントし、それによって常に100%以上の能力を発揮できるようにな […]
■この10日間の概要この10日間は激動でした。大きく二つの要素がありました。一つは以前から所属している団体での活動が佳境に入ってきたこと外資系消費財メーカー会長とベンチャーCEOの方々を招いて関西で800人規模の企画運営に向かっ […]
■やったこと◎問題20個…思いつくままにいろいろと書き出してみました。結果、わかったこと。 ・今後に対する不安・自分のパーソナリティーの部分に対する不安・自分の強みが確立できていないことに対する不安 この3つに分類 […]
朝岡亮さんと松本さやかさんのお宅にご招待されました。 「若い人のお家に呼んでいただけるなんて、ありがたいねェ〜」 NY出張から帰ってきた夫もそわそわと嬉しそうです。 ちょうど、日本から妹の松本あすかさんも来ているとのこと。 綺麗になっただろうなあ〜と […]
昨日は、ロンドン生活5年半、唯一のお稽古ごとだった真奈子さんのアロマの仲間と幸(SAKI)でランチしました。 主人は会社の近くなので、良くいくようだったけれど、私は初めて! 広い空間にセンスの良いコーディネイト。お食事もおいしか […]
今日は、2回目のDr.伊藤クリニック。 経過は良いとのこと。今日は軽い麻酔をして、圧力を抜いてもらい、肩を動かす運動をしました。 「今日は、先生に伺いたいことがあるんだけどな」 「何?」 「先生、ロックやってらしたって聞いたけれど。四人 […]
自然史博物館前の夢みるメリーゴーランド。 思えば、ハイストリートケンジントン、サウスケンジントン、チェルシー界隈をよく散歩しました。 今も、郵便物を取りにフロハムロードに行ったついでに、小さな街のカフェに入りました。 白と黒のチ […]
真理ちゃん 恵美ちゃん 寛子さんと私 秋のあゆかさんのカウンセラー養成講座 で共に学んだロンドン組の仲間たちと久しぶりにお逢いしました。 カウンセリング漬けの濃密な日々を終えた私は、その後日本での仕事、そして帰ってきたら夫の転勤! バタバタして […]
今日のセッションでクライアントさんに聞いたら、日本は暖かいそうですね・・・ 今日のロンドンは雪。 お部屋から撮った中庭の写真です。 こんな中、夫はNYに家さがしに出かけました。 時間は止められない。 前に向かって進んでいます。 […]
真っ白な雪景色の中、爽やかです。 第4回ガチンコセッション みね この2週間は、「具体的なゴールを設定して行動を始めること」、シンプルなこの課題を突き詰めてみました。 特に、『「変われない」を変える方法 スイッチ! […]
■ この10日間でしたこと① 早起き② 来春のロサンゼルスでのビジネス合宿の選考課題提出③ 卒論・内定先企業の課題提出④ 内定先のOBと食事以下、詳細① 早起きこの10日間は自分をマネジメ […]
目の前のことにすっかりと追われてしまい、報告が遅くなってしまいました。ごめんなさい・・・2人の報告の中にも出てきていた、”タイムマネジメント”の難しさを感じています。 ■やったこと […]
初雪の降る寒いロンドンの街を四十肩の痛みを抱えて小走りに向かう先は、超高級ドクターストリートとも言われるハーレーストリートにあるDr.伊藤クリニック。 3月ごろから痛みが出始めたものの、以前右肩を2年間かかって自然に直した私は、 […]