- 2009.04.10
IGOR OLOVNIKOVリサイタル&公開レッスン
ベラルーシを代表する素晴らしいピアニストのリサイタルのご紹介です。 ロンドンでオルビニコフの2回のリサイタルと公開レッスンがあります。 オルビニコフを良く知る方のお話によると・・・・ ・常軌を逸した練習魔で、信じられないほどの努力家である。 ・技術的 […]
ベラルーシを代表する素晴らしいピアニストのリサイタルのご紹介です。 ロンドンでオルビニコフの2回のリサイタルと公開レッスンがあります。 オルビニコフを良く知る方のお話によると・・・・ ・常軌を逸した練習魔で、信じられないほどの努力家である。 ・技術的 […]
オックステールのシチュウを作りました。 まず、2時間かけて、オックステールの臭みを流水でとります。 塩コショウして、小麦粉をまぶし、綺麗な焦げ色をつけ、たっぷりの赤ワインでことこと煮ます。 その間、たまねぎ、セロリ、にんにく、にんじんをバターで炒め、 […]
コーチの仕事をして、世界が広がったな〜と感じるのは、いろいろな国のアーティスト達からご依頼をいただいたり、情報をいただけたりすること。 クライアントさんもピアノ関係者だけでなく、ヴァイオリンやチェロ、声楽、ハープ、俳優、セラピストとクリエイター達の幅 […]
関東にお住まいのピアノの先生が、お教室用の中古グランドピアノを捜しています。 格安で譲っていただける方、または、お譲りいただけるご予定のある方、どうぞ私宛てにご連絡ください。 折り返し、ご連絡させていただきます。 年代、状態、メーカーなどは問わないそ […]
やった〜! ヤマハから出す本の校正を終えました。 昨日、ファイルで送られてきて、今日中に直したものを送り返す。 というタイミングだったので、時差もあるし・・大変でした。 ほっとすると、なにか美味しいものを作りたくなります。 同時進行で進めているリット […]
ビジョンが明確にならないなあ・・・ お正月ごろから、気になっていました。 捜そうとするほど、隠れてしまうのです。 今日のセッションで、思いきってマイコーチに聞いてみました。 「ビジョンとは、自然に湧き出てくるもの。無理に捜してもだめです」 コーチング […]
日本で話題の勝間和代さんの本「史上最強の人生戦略マニュアル」 手に入れてきました。 マスコミを通じて、狂牛病の危険性を告発したアメリカの人気司会者オプラが、逆に多額の賠償金を求められ、いわれのない誹謗中傷をされました。 それに対し、彼女と訴訟コンサル […]
PIERRE MARCOLINIのチョコレートをいただきました。 ベルギーのチョコは大好きだけれど、このチョコレートは初めてです。 目が合うたびに、誘われて・・・ ひとかけら。 ひとかけら。 あっという間に1枚、食べてしまいました。 お願い! もう […]
http://www.yamahamusic.jp/tokorozawa-s/concert/index.php?mode=detail&id=143 全12回 各回 10:30〜12:30 ※各回の日程は裏面をご覧ください。 ※12回通し […]
ロンドンに戻ってきて1週間です。 窓から見える中庭は、明るい萌黄色の若葉たちと白い木蓮やピンクや黄色の可愛い花で一杯です。 あっという間に5月のセミナーです。 早速、準備に入っております。 さて、次回のセミナーでは、5月に発売する2冊の新刊、「コミュ […]
ロンドンに戻ってきて、必死で仕事の山をこなしているうちに、日常の切り替えを忘れてしまったのか・・・ あちゃらかパ〜なミスを連続してしまいました。 ロンドンの素敵な奥様友達とハイアット・リージェンシー・チャーチルでシャンパンつきの豪華なブランチを・・ […]
ファッションデザイナーの神戸真知子さん。 粋で素敵なお姉さま。 この夜も素敵な着物姿でした。 私は、妹分。 すっかりなついております。 昨夜は、真知子さんのお誘いで蜷川幸雄プロデュースの「歌舞伎十二夜」に行ってきました。 予告編はこちら。 現代風な歌 […]
嬉しいです! ムジカノーヴアの4月号に横浜でコーチングレッスンをしてくださっている村住千加子先生のレッスンの様子が載りました。 お教室の写真も含めて、5ページも! 先生、若々しく可愛く写っています。 実は、この企画は、年明けに音友の編集長からいただき […]
コーチ仲間の斉藤正明さんがこのたび出版された本です。 アマゾンの堂々の6位。 実は、斉藤さんとは、この本にもある彼のの講師デビューでもある交流分析のセミナーでお会いして以来、HPの会社をご紹介していただいたり、セミナー後、お食事をご一緒したり(もちろ […]
昨夜、ロンドンの自宅に戻ってきました。 さすがに5週間の旅はきつかった! 綺麗に片付けられた部屋に入り、イギリスの匂いを胸いっぱい吸い込むと、なじんだ椅子、大切にしてきた小物達が静かに出迎えてくれます。 今回は、夫が日本出張中。 いつものパテとサラダ […]
いよいよ、セミナー最終日です。 山の手線のTVで見た今日の占いは、なんと「今日の仕事運は悪いでしょう」と出ていました。 ぎょえ〜! 一瞬、固まります。 だって、この日のゴールインを目指して、がんばってきたんです。 訪れた明治神宮では、セミナーで、先生 […]
今日は、渋谷のローランドでのセミナーでした。 参加者は、全国から集まられた先生方です。 今日は、コミュニケーションの環境を整えることからスタートする大切さをロールプレイを通じてお話しました。 さすが!!! 人間の幅の広い優秀な先生方が多く、とてもスム […]
瀬戸大橋を渡る行き帰り、自然と口ずさんでしまう「瀬戸の花嫁」 懐かしい私の青春ソングです。 ああ、瀬戸内海は、いいなあ〜 さて、コーチング・ピアノレッスンの最終回は、四国、高松でのセミナーでした。 なんと、講師会議の時間を早めて、たくさんの先生方が受 […]