Riezm Academy

CATEGORY

ブログ

  • 2015.09.21

NYへそ道

  2日間にわたって、ばっちりへそ道を学びました。 会場は、エンパイアステートビルの75階。         朝の光の輝きから沈む夕暮れ時まで、 私のおへそから母のおへそへと、気が遠くなるくらいのず〜 […]

  • 2015.09.17

新しい出会いと再会の毎日。キラキラがいっぱい!

マザーズコーチの秋のクラスも続々開講。   昨日は、マザーズ体験講座と才能育成マスタ−講座のクラスがありました。 初々しさいっぱいの体験講座ですが、4人のお子様のママや双子ちゃん含め3人のお子様のママ、 ママの産後ケアのお仕事を […]

  • 2015.09.17

クリスタルの宮殿,バカラホテル

ミッドタウンのMOMAの前にある噂のバカラホテルにご招待いただきました! 評判高いお食事の前にナンだったのですが、我が家で軽くドリンクとアミューズを召し上がっていただきました。     こんなに素敵なレディにいつものエビ春巻きでい […]

  • 2015.09.16

7本指のピアニスト西川 悟平さん

  ニューヨークで活躍するピアニスト西川 悟平さんの「7本指のピアニスト』出版記念のパーティーに行って来ました。 パーティーでは、彼を支えた人たちからのメッセージやエピソードが披露され、 心暖まり、目頭熱くなるひとときでした。 な […]

  • 2015.09.13

そして、バーベキューへGo〜〜〜!

からだ会議から戻ったら、お部屋中が美味しそうな香りでいっぱい! ハルカがブルーベリーパイを焼いていました。 私も大急ぎでサラダ2種類を作り、タクシーに乗ってセントラルパークを横断し、アッパーイーストへ。 才能育成講座の生徒さんメンバーの文美さんとジェ […]

  • 2015.09.13

からだ会議New YorkへGo~~~!

ニューヨークに戻ってから、素敵なイベントがいっぱい! 昨日は、NY式部会の先生方も多く参加されていた『からだ会議』へ行って参りました。 何しろ、講師メンバー&サポートスタッフがすごい! 面白すぎる方々なのです。 そして、素晴らしいスキルを楽しくわかり […]

  • 2015.09.12

斉藤翠恵先生の書の個展に伺いました

昨日は、かねてから楽しみにしていた斉藤翠恵先生の個展がコロンバスサークルの美術館でありました。 セントラルパークを見下ろすすばらしいお部屋でゆっくりとワインをいただきながら、拝見しました。     紫色のお着物も格調高く美しい翠恵 […]

  • 2015.09.09

ニュヨークに戻りました

  母の心臓の手術も無事に終わり、昨日ニュヨークに戻り、早速セッションをスタートさせています。 母が入院している2週間は、初めての父との二人暮らし。 85才の父は、お料理,お掃除、お洗濯。。。一人で何でもできます。 そして、毎日、病院の面会 […]

  • 2015.08.23

ジュリアンのギャラリー、オープニング

昨日は、ブルックリンのブッシュウイックにあるジュリアンのギャラリーOutletのオープニングへ行って来ました。   ブッシュウイックは、まったりとのんびりした中、なかなかどうしてワイルドな匂いの漂う町。 最近はおしゃれなバーやギャラリーが増 […]

  • 2015.08.22

特別快速〜南仏旅行ブログ

ただいま〜〜 6日間の南仏の旅から戻ってきました。 今回は、手術を控えた母のためにきれいな写真をいっぱい撮って来ました。 ニュヨークに戻ってからお洗濯、お掃除,お買い物。 セッションをして、プレゼン用原稿を整え、もうあさってには帰国し、母の入院、手術 […]

  • 2015.08.12

実験その3&実験その4アブラカダブラの法則

  秋からのマザーズコーチのクラス。 9月18日スタートの才能育成講座2級,9月16日スタートの才能育成マスタ−講座の開催が決定しました。 マザーズコーチ体験講座(マンハッタン/電話) マザーズコーチ養成講座2級(マンハッタン/ […]

  • 2015.08.10

夏のマーケットと北鎌倉の家のこと

マンハッタンの朝晩も涼しい風が吹くようになってきました。 暑さがしのげてありがたいのですが、ふと寂しい気持ちになるのはなぜでしょう? 木曜日からの南仏旅行に向けて、冷蔵庫をからっぽにしなくてはならないのだけど、 新鮮なお野菜の顔を見に行ってきました。 […]

  • 2015.08.09

緑の中で大人のバーベキュー

ステンドグラスの先生享子さんとご主人のトッキーからバーベキューにご招待いただきました。 徳弘ご夫妻とは、ジャズを聴きに行ったり、お食事に行ったり! ダブルデートで、美味しいワインとお食事を楽しんでいます。     まずは、緑の中の […]

  • 2015.08.08

求めれば、答えが振ってくる

日本から取り寄せた本が続々と届いて、至福の時を送っています。   クライアントさんとのアファメーション用に、大好きなルイーズ・ヘイの本     これは分厚くてかなり重たいのだけど、すごく面白くってはまっています。 &nb […]

  • 2015.08.07

実験その2 フォルクスワーゲン・ジェッタの法則

  さて、2つ目の実験に入りました。 フオルクスワーゲンの新モデルジェッタに意識を集中すると、突然その車をあちこちで見かけるように、 いやなことも良いことも引き寄せることが出来る。 では、48時間以内に、黄色い車と黄色の蝶を見ると決めたら、 […]

  • 2015.08.07

LEE9月号〜性格別魔法の叱り方〜

  みなさ〜ん 子育てに役立つコーチングを、昨日発売のLEEの9月号でご紹介させていただきました。 178ページ、子どもの性格別『魔法の叱り方』練習帳です。 嬉しいことに、昨年6月号に続いて、2回目の登場。 今回は私とマザーズコーチ・ジャパ […]

  • 2015.08.05

お願いの実験その1

コーチ仲間のりっちゃんから「こうして、思考は現実になる」という本をいただきました。 引き寄せ系の本は、何冊か読んだことがあるのですが、 この本の面白いところは、実際に実験をして検証してみること。   早速、実験1の『宇宙エネルギーに期限付き […]