- 2014.06.16
断捨離したもの、新しくやってきたもの
1年も半分を超して、そろそろ家の中を整理整頓する時期です。 そこで、昨日は、BOOKOFFに38冊の本を持っていきました。 赤いカートの中は古本でいっぱいです。 今日もカーネギーホールの近くに面白い名前の小道をみつけました。 日曜日のミッドタウンはと […]
1年も半分を超して、そろそろ家の中を整理整頓する時期です。 そこで、昨日は、BOOKOFFに38冊の本を持っていきました。 赤いカートの中は古本でいっぱいです。 今日もカーネギーホールの近くに面白い名前の小道をみつけました。 日曜日のミッドタウンはと […]
母の手術が近づいてきました。 妹の出産以来、50年ぶりの入院です。 簡単な手術だから2、3日の入院と聞いていたのですが、2週間も入院するそうです。 でも、母は自分の手術の事よりも、妹の病気の進行が心配心配で、 「あの子はママの言うことをちゃんと聞かな […]
恵比寿のエステティックサロンMUU-AHオーナーのTOMOちゃんがNYに遊びに来ました。 NYに恋したTOMOちゃん。 そして、私。 だって、NYは楽しい。 ユニークで刺激がいっぱい! とっても自由。 チャレンジングで、成長させてくれる! バランスが […]
去年のシャスタ山でのリトリートで出会い、その後、パッションの赴くままNYに来てくれたりっちゃんこと泉律子コーチ。 その後、私の日本でのセミナーに駆けつけてくれたり、 ワクワクを見つける方法を極めるためにアメリカで研鑽を積み、NY式部会でパッションワー […]
コーチングを学んで10年。 ありがたいことに、大物コーチとのつながりも増えてきました。 このたび、現在私がセッションをお願いしている吉田典生さんがNYに来てくだされると伺い、 式部会でのセミナーを企画しました。 テーマは、マインドフルネス! ウエルカ […]
ハルカと一緒にキッチンを夏バージョンに変えました。 可愛いポンポンは、白いちょうちんみたいでしょう? 壁の絵はハルカふが小さいころに描いたもの。 黄色い豹は4歳の時の絵。 イルカやお魚は10歳の時に描きました。 大仏様は、こちらへお引越し。 お部屋を […]
最高に気持ちのよい日曜日。 仕事の合間の気分転換にお散歩に行きました。 いつものお買い物道が通行止めになって、ストリートフェアーをやっています。 炭火で焼いたとうもろこし。おしょうゆを塗って欲しいなあ〜 人形遣いや 木でできたお花屋さん お洒落なプロ […]
NYには、京都のクライアントさんをお連れして、戻ってきました。 チエミちゃんは、私の最初のクライアントさんのお一人で、2012年12月からずっと休むことなくセッションを継続してくださっています。 私は彼女の成長をサポートし、 彼女は私のコーチとしての […]
裏千家鈴木宗美門下の冨田氏から、ステキな写真が届きました。 ブログにアップしたかったお料理の写真も入手! ご覧ください。 NYで採れた食材を中心としたセンスの良いお料理の数々。 お味も絶品です。 盛り付けは、冨田氏。 &n […]
日本クラブ裏千家の鈴木宗美先生の門下生によるお茶会を我が家で開くことができました。 思えば、半年前。 NYでお茶会をできたらいいよね〜! え?いつですか〜 じゃあ、野村先生が今度NYにいらっしゃる日に! と盛り上がったお茶会開催のお話でしたが、 なに […]
5月2日から16日まで日本に帰国していましたが、昨日やっとNYに戻ってきました。 今回は、HANAMIZUKI芸術フェスティバル、小さな種とつぼみコンクールの審査、各地でのセミナー、 人間ドック、車の免許の更新、その間に実家を訪問し、親しい友人と会い […]
4月の式部会、大きなイベントの一つが、我が家でのジュエリーーパーティ。 無事終わりました。 今朝は、リンカーンセンターのモーニングコーヒーコンサートへ行きました。 フランス人のピアニストの弾くシューベルトを聴きながら、感情の海を漂います。 演奏後は、 […]
桜が咲いているという情報をキャッチして、セントラルパークに行ってみました。 セントラルパークはまさに萌黄色。 花が咲き乱れ、小鳥が歌い、まるで桃源郷のようです。 桜も咲いていました。 お目当ての八重桜は、まだまだ蕾。 公園の中には、アイス […]
清水先生のお供で、ウォールストリート近くのMotoさんのアパートに伺いました。 スタイリッシュなお二人の迫力に負けるわ〜 ステキなお料理のメニューは・・? 【前菜】 ピメントチーズ(南部を代表するチーズスプレッド) アボカドと自家製マスタードのDev […]
4月の式部会は、NYの女性達をしなやかに美しくすることをテーマに、9つのプロジェクトを組みました。 ・たまさんのヨガとランチ ・加奈子先生のリンパマッサージ ・ユミさんの手作りアロマティックコスメ ときて、いよいよ私の番。 そして、清水彰子先生とのコ […]
私の尊敬する谷口コーチから届くめるまがに、こんなことが書かれていました。 〜〜〜 こんにちは! 谷口 貴彦です。 先日、空を飛んできました。 友人からのプレゼントで、 モーターパラグライダーに挑戦して来ました。 地上100Mでも恐くないんです。 […]
5月7日は、汐留のステキなパーティルームで行います。 9名の限られたお席で、じっくりとお話させていただく予定です。 お一人、キャンセルがでました。 ご希望の方、どうぞお越しくださいませ♪ お申し込みお待ちしています。
ここは、メトロポリタンオペラハウスでのステージ。 オペラ歌手を目指す20代の若者9人の公開コンクール、 Grand Finalsが始まるのを静かに待っています。 メトロポリタンオペラハウスのステージは、オペラ歌手を目指す者 […]