- 2019.06.20
ICFのマスターコーチってどんなことをやっているの?青木理恵の10分間コーチング①
コーチングを受けてみたいな・・・ とご興味の方、 またコーチとして勉強中の方へのご参考にと思って、 クライアントさんにご協力いただいて動画を撮ってみました。 ・・・ 伸子さんより 今、見終えました♪ やっぱり理恵さんすごいですねぇ、さすがですぅ。 ガ […]
コーチングを受けてみたいな・・・ とご興味の方、 またコーチとして勉強中の方へのご参考にと思って、 クライアントさんにご協力いただいて動画を撮ってみました。 ・・・ 伸子さんより 今、見終えました♪ やっぱり理恵さんすごいですねぇ、さすがですぅ。 ガ […]
先日、 NYのヨガとお茶の先生、 小松先生が京都の川のそば出会ったギターのライブ。 感動して思わず買ったCDをみんなで聞かせてもらったのが5月の終わり。 こんな感じだったのかしら・・・ NYに長い小松先生のハートが痺れたのもよくわかる! なんだか我が […]
昨日は、葉山で、ケータリングやお料理を教えている 奈美さんのイタリア料理のお稽古。 メンバーは、 ロンドン駐在時に出会った真奈子さんの 「奈美さんのお料理も青木山荘も紹介したいわ〜〜」という鶴の一声で あっという間に集まった真奈子さんつながりの 素敵 […]
お待たせしました〜〜 昨年の秋から 国際コーチ連盟のマスターコーチ資格試験に集中していたため、 なかなか自主セミナーを企画できなかったのですが、 やっとやっとの開催です。 皆様からのリクエストがあってこそ。 私も動けました。 感謝、感謝! では、 […]
※※※※※ 感想 ※※※※※ りえずむ塾を卒業して 「コーチングを勉強したい人やもっと自由に使えるようになりたい人のために、 オリジナルのメソッドを作ろうと思っているの」。 理恵さんとのセッションでのその一言に、心が躍り […]
嬉しいことに、7月スタートのりえずむ塾ベーシックコース第4期は、 1ヶ月待たずに満席になりました。 ここから先は、キャンセル待ちになります。 しっかりとお伝えできるよう、少人数制となっておりますので、 どうぞご理解くださいませ。 キャンセル待ちの方に […]
クライアントさんとの最高のセッションを求めて・・・ もっともっと、コーチングが上手になりたくて、 それにはスキルはもちろんだけど、人間性だと気がついて。 あらゆる角度から研究して、 磨いていたら、 あっという間に15年が経ちました。 でも、仕事に集中 […]
1年半学んできたりえずむ塾アドバンスコースもいよいよ大詰め。 昨日は、セラピーのテクニックの解説と実践を行いました。 りえずむ塾では、 ベーシックコースで自己基盤を整えるための「人間関係・お金・自分らしさ」を発見する9ヶ月を終えると、 アドバンスコー […]
コーチングカードのPoints of Youって、知ってる? 藤沢由美子コーチ、こと由美ちゃんは、 現在、41人いるマスタートレーナーうち、 最初の立ち上げに関わったメンバーの一人。 5年前にカードと出会って恋に落ち、 この素晴らしいカードを世に広め […]
吉方旅行から戻った翌日、 青木山荘では、NYの小松先生のヨガとお話しの会がありました。 集まったのは、NYで先生のクラスに参加していた駐在員の奥様方が多く、 そんな中、鎌倉に住む私のクライアントの伸子さんも駆けつけてくださいました。 大好きな小松先生 […]
翌日は、憧れの近江八幡水郷めぐりへ・・ 船頭さんの手漕ぎの舟で、 迷路のような「よし」の茂る緑の群生のなかをゆっくり進むのです。 野鳥の声を聞きながら、風を感じて、 年配の船頭さんの話を聞きながら、 ギーコギーコという舟を漕ぐ音に耳を傾ければ、 […]
楽しい吉方旅行! 昨年夏の軽井沢、冬の輪島に引き続き、 一人で近江八幡へとやってきました。 今回は、 私にとっては西の方向、 丹波、彦根、姫路、津山が候補でした。 ふとなぜか惹かれて、近江八幡2泊と彦根で1泊することに決定! こちらもふと思い立って申 […]
*7月スタートのりえずむ塾は、残席1名さまとなりました。 お問い合わせ、お申し込み、お待ちしています* さて、MCCに合格したら行こうっ! て決めていたレストランがありました。 お肉にこだわりのあるレストラン、 参宮橋にあ […]
海外で活躍する美女系ピアニストの重野友歌&文歌さんの一時帰国にちなんで、 素敵な演奏付きの懇親会を企画しました。 上のビデオは、 広島の重野美樹先生のお宅に伺った時に、 二人がピアノで遊んでいたので、あまりにも楽しそうな様子を見て、 思 […]
1度試験に落ちて以来、 10年間の間「心の勉強」と「正直な生き方」を実践し温め続けてきた ICF国際コーチ連盟のマスターコーチ、通称MCCの2度目の受験。 去年の秋から合格に向けて焦点を定めて 準備を進めてきました。 合格したいというよりも、 コ […]
青木山荘をご愛用していただいている三昧琴の福島千種さんからのアイデアで生まれた 青木山荘内覧会。 今月はお天気も良く、気持ち良い風を受けながらスタートしました。 買い出し組は、朝9時半に鎌倉駅で待ち合わせ。 いつもの廉売に鎌倉野菜を買いに行きます。 […]
近所のお気に入りカフェで、最後の朝を過ごしつつ、 このブログを書いています。 あと少ししたら、JFKに向かうからそれまで書けるだけ書いてみるつもり! ではではNYリフレッシュの旅の後半でーす。 月曜日 マロさんを見送った後は、一 […]
羽田からの便はお昼ごろ到着するので、ゆっくりできてとっても便利。 今回もハルカとジュリアンの家にお世話になります。 変な気を使わずに甘えて、ゆっくりさせてもらっています。 火曜日。 二人は仕事なので、 近所のピザ屋さんへ。 おなじみのお […]