- 2017.11.17
往復書簡その3 拝啓彩子さま
11月23日に、青木山荘での鈴木彩子さんとの東洋占星術と私のオリジナルセミナー「私の木を育てましょう」のイベントを開催します。 占い師とコーチの立場で始めたブログ上での往復書簡 これが、楽しいんだなぁ〜〜 楽しみにしていた彩子さんからの往復書簡その2 […]
11月23日に、青木山荘での鈴木彩子さんとの東洋占星術と私のオリジナルセミナー「私の木を育てましょう」のイベントを開催します。 占い師とコーチの立場で始めたブログ上での往復書簡 これが、楽しいんだなぁ〜〜 楽しみにしていた彩子さんからの往復書簡その2 […]
昨日の私のブログの記事を読んだ東洋占星術の鈴木彩子さん。 すぐにメッセージを送ってくださいました。 一点、運命と宿命は違う意味合いを持ちます。 理恵さんの書いてくださった文章を受けて、私の方でこんな風に解説をしてみました。 […]
橋本理奈さん 理恵コーチとの出会いで、ゆっくり1歩ずつですが確実に成長している自分を感じています。 いつも理恵コーチのようなまっさらな心を忘れず、自分には何ができるのか…セッションを通してその可能性を見つけていきたいです。 […]
ご感想 *今日は本当にありがとうございました。 理恵さんと福島さんの温かい気持ちにとても感謝です。沢山の準備をしていただいて素敵な学びの時間でした。 セッション、もっともっと上手になりたいと思いました。 zoomクラスのお仲間とも会えて、絆が […]
大人気につき、2018年のおさんぽツアーも行います。 すでに2月の如意庵のお食事は残席わずか。 お急ぎご予約くださいませ〜〜
岐阜の審査の後は、神社巡りの旅に連れて行っていただきました。 目指すは徳島。 3連休でしたが、道はスイスイと渋滞もなく、 お天気も・・・不思議ですね! お詣りの前に、清めの雨がパラパラっと降った後は、気持ちの良い青空が顔を出します。
岐阜県大垣市の音楽コンクールの審査に行ってきました。 コンクールと言っても、 ここは審査員から持っている資質や才能、 頑張ってきたその道のりを讃え、褒めてもらえるコンクール。 ですから、一般のコンクールとはちょっと違います。 思えば、も […]
12月8&9のメーカー亜希子さんの リフレッシュ&リチャージ!異文化感受性を育てる2DAYワークショップ で学んだら、 台湾系アメリカ人バスケット選手のリン選手のような物の見方考え方で 対応ができるようになるかもしれません・・
1961年横浜生まれ。 国立音楽大学ピアノ科卒業後、ピアノ教師として活躍し、 香港・NY・ロンドンとで21年半の海外生活を送る中、コーチとして活躍。 2006年以来、コーチングにロンドンで学んだカウンセリングとセラピー理論とテクニックを取り入れた 最 […]
ステップメールを書いて、 めるまがを週に2回書き始めて、2ヶ月が経ちました。 今、ここで、 もうちょっと私のことを知ってくれる人が増えて、 青木山荘を通じて多くの人がつながってくれたら嬉しいな!と 思って、 メッセージを作 […]
第1回 「コーチング&セラピーの二刀流セッションが生まれた訳」 まずは私の履歴書から・・・ もともと大手音楽教室で ピアノ教師をしていましたが、 2003年にコーチングに出会い 指導法がガラリと […]
今回は「世界基準コーチング」について お話しましょう。 2003年にコーチングに出会って13年。 ライフコーチの世界基準である 国際コーチ連盟(ICF)認定プロの名に 恥じないよう私自身も学び続け クライアントさんとのお付 […]
「ダメ母」の私を変えたHAPPY子育てコーチング 今日は、3年間の私のコーチ活動の柱の一つだった、 「マザーズコーチ・ジャパン」についてお伝えします。 いきなりですが、 私、昔は「ダメ母」でした […]
セラピーで感情を開放します 前回は、私のコーチ活動の柱の一つだった 「マザーズコーチ・ジャパン」についてお伝しました。 第4回目の今日は、セラピーについて。 人生の折り返し地点を過ぎ […]
ライフワークとしての式部会 さて、今回は私のライフワーク、NY式部会のご紹介です。 夫の海外転勤に伴い 香港、ロンドン、ニューヨークと続く 海外暮らしは23年目に入りました。 引っ越すたびに、 すべてゼロから […]
妻でも母でもない女性としての私。 皆さん、こんにちは。 仕事も子育てもバランスよく クライアントの皆さんを世界一ステキな女性にしてきたと 胸をドン!と叩く ライフコーチ&セラピストの青木理恵です。   […]
なりたい木になる 今日も人生を本気で引き上げたいと思っているあなたへ ヒントをお伝えしていきます。 「青木さんが木だとしたら、 どんな木になりたいですか?」 これは亡きマイコーチが投げかけてくれた質問。 この […]