- 2014.07.14
川本恵コーチ、ハトフルのグランディングNYワークショップ
私の大好きな川本恵ご夫妻が、我が家に来てくださいました。 NY式部会でのハトホルのグランディングワークショップのためです。 ご主人の川本さんは、共育コーチング研究会の代表。 私も、大変お世話になりました。 前日は打ち合わせに来て下さった […]
私の大好きな川本恵ご夫妻が、我が家に来てくださいました。 NY式部会でのハトホルのグランディングワークショップのためです。 ご主人の川本さんは、共育コーチング研究会の代表。 私も、大変お世話になりました。 前日は打ち合わせに来て下さった […]
マー君の応援でNYにやってきた宮澤美恵子コーチの最後のNYの夜、 NY式部会でも大人気、ウォーキング&ヒプノセラピストの蔦井まゆみさんの転居を祝って! これからの私たちの自立を祝います。 ハンサムな彼女達とワインを飲もう〜〜!! まずは、コ […]
モンゴルの子供たちを支援している辻由香里さんのご縁で、サンフランシスコの占星術研究家の真弓香先生のセッションをスカイプで受けました。 星占いは、雑誌の占いをささっと読んで、ふ〜〜ん。と思うくらいでした。 でも、今回は、真弓先生のサイトを読ませていただ […]
6月の最終日の昨日の夜は、思い切ってフアスティングに挑戦しました。 酵素ジュースの先生の秋葉睦美さんのサイトで、プロバンスで教えてもらったという キャスターーオイルを使うデトックスの方法を知りました。 実は、ちょうど数日前 […]
最近のブログには、あまり仕事のことを書いていませんが、 実は、新しいことに向けてハードにがんばっています。 昨日のセッションでは、、マイコーチの吉田典生さんに私が2日間かけて作った新しい仕組みについて聞いてもらっていました。 典生さんは […]
グランドセントラルから北に電車で50分、ロックフェラーの農場の中にあるBlue Hillというレストランに行きました。 緑の香る中、あちこちに花も咲き乱れています。 レストランとは別にカフエのコーナーもあり、新鮮な野菜やタマゴ、農場で取 […]
今日の浴衣の着付けのお稽古を終えて、せっかくなのでお出かけしよう! 地下鉄で30分ほど、クロイスター美術館にお出かけしてみました。 ここはメトロポリタン美術館の別館、小高い丘の上にある中世美術を展示してある教会のような、こじんまりとしたステキな美術館 […]
お料理人でヨガの先生のたまさんのマーケットツアーを申し込みました。 たまさんには、4月の式部会で春のヨガとお料理のクラスをしていただいたのですが、 臨月にもかかわらず、ナチュラルで見事なプロの仕事ぶりに驚かされたものでした。 その時のレポートはコチラ […]
1年も半分を超して、そろそろ家の中を整理整頓する時期です。 そこで、昨日は、BOOKOFFに38冊の本を持っていきました。 赤いカートの中は古本でいっぱいです。 今日もカーネギーホールの近くに面白い名前の小道をみつけました。 日曜日のミッドタウンはと […]
母の手術が近づいてきました。 妹の出産以来、50年ぶりの入院です。 簡単な手術だから2、3日の入院と聞いていたのですが、2週間も入院するそうです。 でも、母は自分の手術の事よりも、妹の病気の進行が心配心配で、 「あの子はママの言うことをちゃんと聞かな […]
恵比寿のエステティックサロンMUU-AHオーナーのTOMOちゃんがNYに遊びに来ました。 NYに恋したTOMOちゃん。 そして、私。 だって、NYは楽しい。 ユニークで刺激がいっぱい! とっても自由。 チャレンジングで、成長させてくれる! バランスが […]
去年のシャスタ山でのリトリートで出会い、その後、パッションの赴くままNYに来てくれたりっちゃんこと泉律子コーチ。 その後、私の日本でのセミナーに駆けつけてくれたり、 ワクワクを見つける方法を極めるためにアメリカで研鑽を積み、NY式部会でパッションワー […]
コーチングを学んで10年。 ありがたいことに、大物コーチとのつながりも増えてきました。 このたび、現在私がセッションをお願いしている吉田典生さんがNYに来てくだされると伺い、 式部会でのセミナーを企画しました。 テーマは、マインドフルネス! ウエルカ […]
ハルカと一緒にキッチンを夏バージョンに変えました。 可愛いポンポンは、白いちょうちんみたいでしょう? 壁の絵はハルカふが小さいころに描いたもの。 黄色い豹は4歳の時の絵。 イルカやお魚は10歳の時に描きました。 大仏様は、こちらへお引越し。 お部屋を […]
最高に気持ちのよい日曜日。 仕事の合間の気分転換にお散歩に行きました。 いつものお買い物道が通行止めになって、ストリートフェアーをやっています。 炭火で焼いたとうもろこし。おしょうゆを塗って欲しいなあ〜 人形遣いや 木でできたお花屋さん お洒落なプロ […]
NYには、京都のクライアントさんをお連れして、戻ってきました。 チエミちゃんは、私の最初のクライアントさんのお一人で、2012年12月からずっと休むことなくセッションを継続してくださっています。 私は彼女の成長をサポートし、 彼女は私のコーチとしての […]
裏千家鈴木宗美門下の冨田氏から、ステキな写真が届きました。 ブログにアップしたかったお料理の写真も入手! ご覧ください。 NYで採れた食材を中心としたセンスの良いお料理の数々。 お味も絶品です。 盛り付けは、冨田氏。 &n […]
日本クラブ裏千家の鈴木宗美先生の門下生によるお茶会を我が家で開くことができました。 思えば、半年前。 NYでお茶会をできたらいいよね〜! え?いつですか〜 じゃあ、野村先生が今度NYにいらっしゃる日に! と盛り上がったお茶会開催のお話でしたが、 なに […]