Riezm Academy

  • 2014.03.09

日曜日の朝の優雅なひと時

今日は、「また、ヨガを始めたたくなっちゃったな・・・」というarukuウォーキングの蔦井まゆみさんと一緒に、 私の大好きな小松先生のところへレッスンに行ってきました。 先生の住むブライアンクリフは、マンハッタンの我が家から50分ほど。 ハドソンリバー […]

  • 2014.03.07

帰国セミナー第7弾!5月14日は、千葉の北習志野にて『質問力ワークショップ』セミナー

5月の帰国は、本当にバラエティーに飛んだテーマでセミナーを行います。 対象も、一般の方から、大学生、コーチ、ヒーラー、カウンセラー、先生方、奥様方まで。   そんな中、千葉の伊藤楽器店は、私も何度かセミナーをさせていただき、私のピアノ教師、 […]

  • 2014.03.05

忙しい時におすすめの方法

日々のコーチングセッションと式部会、小さな種とつぼみコンクール審査員養成講座とマザーズコーチ養成講座の2時間クラスを週に2クラス。 同時進行で、4月の9回にわたる『美しさに出会う4月』の式部会のアレンジ、 日本からのツアーの皆さんの旅行のアレンジ、 […]

  • 2014.03.04

帰国セミナー第2弾!5月7日は汐留の東京式部会で清水彰子先生とのコラボセミナーです。

  うれしいです!5月7日(水)は、青木玲子さん主宰、東京式部会にデビュー。 大好きな清水彰子先生とコラボセミナーです。 内容は、4月14日にNY式部会と同じ内容でお送りします。 東京式部会は、青木玲子さんのこだわりの汐留のステキなパーティ […]

  • 2014.03.03

クライアントさんの夢の成功、ブルックリンのCafe訪問♪

NY式部会でも、ママのためのコーチングクラスや、ケータリングで美味しいお食事を提供してくれている山脇奈津子さん。 可愛いエリカちゃんのママであり、自分の夢と仕事の両立をめざすなっちゃんは、私のクライアントさんでもあります。 今日は、なっちゃのカフェ、 […]

  • 2014.02.28

ステキなプレゼント

クライアントさんから、こんなにステキなプレゼントをいただきました。     手書きのカード! バランス、デザイン、素晴らしいでしょう〜? 私がブログにお誕生日のことを書いたことを知って、 一緒に食べようと思って・・・と、 パリ直営 […]

  • 2014.02.19

清水彰子先生との美のレシピシリーズのこと

じゃん!   私のライフワークでもあるNY式部会、 4月のBIGなゲスト、清水彰子先生とのコラボセミナーのチラシも完成。 ハルカが2バージョン作ってくれました。 上は、ゴージャス系。     こちらは、爽やかな4月を意識 […]

  • 2014.02.18

私のお誕生日、その後〜

そう言えば、スナイダー家でハルカのお誕生日をお祝いしていただいた後、 ふと、今年の私のお誕生日って、何かあったっけ?と思いました。   子供のころから1月2日のお誕生日は、 お正月と一緒にお鍋かなんかで「おめでとう」で終わってしまうことが多 […]

  • 2014.02.16

スナイダー家のごちそう

雪の中ご招待いただきいていた、スナイダー家の『ウイスキーがお好きでしょ♪』パーティに行ってきました。 ウイスキールームでは、早々とのボトルを開けて、どれを飲もうかな〜と、 お食事前にリハーサル。 なんたって、ものすごい数のウイスキーがあるのですから・ […]

  • 2014.02.13

雪の日のお誕生日

昨日は、ハルカの24歳のお誕生日でした。 私は、式部会と5月の帰国セミナーの15企画を進行中。 当日は朝6時から7人のセッションとマザーズコーチのメイクアップクラス2つも入っているので、 ディナーの時間まで2時間しか取れません。 そんな中、できること […]

  • 2014.02.06

キース・ジャレットの夜@カーネギーホール

この夜は、楽しみにしていたキース・ジャレットのソロリサイタル。 早朝からのセッション、4時間ぶっ続けで、マザーズコーチ養成講座の熱いクラスを終えて、 雪解けの道をミッドタウンへ。 コンサートの前のお楽しみといったら、やぱりコレしかないッ!   […]

  • 2014.02.04

こんな雪の日に・・・

みなさ〜ん、 確定申告進んでいますか〜? 今日のセッションは2人だけだったので、DVDを見て心の勉強したり、お家仕事を進めておりました。 本当は、確定申告のほうを進めなきゃならないのに、 気にかかるのは、あの子のこと。   こんな雪の日に、 […]

  • 2014.02.02

ジューイッシュミュージアムにシャガールを見に行く

今日が、アッパーイーストのシャガール展の最終日ということで、 ハルカと一緒にジューイッシュミュージアムに行ってみました。 11時オープン前に、すでに長い行列ができていました。     列に並びながら、5thAveのジューイッシュミ […]

  • 2014.01.30

愛しのチャイナタウン

今日は、式部会の風水講座があり、美味しい月餅を懐かしくいただきました。   今月も沢山の先生にお越しいただき、活気のある式部会。 コチラは最近の式部会ブログ。 もし、よろしかったら、ごらんください。 式部会を私のライフワークとして主宰して1 […]

  • 2014.01.26

病気になった時に大切なのは、こころ

病気になった時、私たちはお医者様に頼るしかないけれど、 自分でできることもあります。 それは、『自分の心をどの方向に持っていくか』ということです。 ただただ、お医者様の言いなりになったり、 病院や介護してくださる人に依存すると、 その結果、ちょっとし […]