- 2015.06.16
JCOP、6月のプログラム『抑圧と投影』レポートと参考資料
JCOPは、国際コーチ連盟の正会員によるオンラインの勉強会で、毎月1回開かれています。 下っ端の私は、クラスに参加するだけでも目からウロコの連続で有り難がっていたのですが、 なんと今年から、持ち回りでクラスを担当することに! うわーーー 困った。 & […]
JCOPは、国際コーチ連盟の正会員によるオンラインの勉強会で、毎月1回開かれています。 下っ端の私は、クラスに参加するだけでも目からウロコの連続で有り難がっていたのですが、 なんと今年から、持ち回りでクラスを担当することに! うわーーー 困った。 & […]
あこがれのいなわら亭に行ってきました。 お料理を作るこみーちゃんは、ごはんヒーラーです。 彼女の作るお料理は、美味しいのはもちろんだけど、まるでアートのような美しさ。 きれいなサラダや、 &nb […]
3月22日から4月8日までの日本滞在。 どれほど多くの方にお目にかかったでしょう。 大きな波をかぶりながら、泳ぎきった今、感謝の気持ちでいっぱいです。 香港、1回目のNY、ロンドン、2回目のNY駐在で知り合った皆さま、 幼 […]
18日間の日本滞在を経て、NYに戻ってきました。 溜まったお仕事が少し片付いたので、今日は久々にNYの様子をアップしたいと思います。 一息つきたいな〜と思ったら、すぐに足を運べるセントラルパーク。 夫に誘われて、メトロポリタン美術館に行ってみました。 […]
アンソニーのセミナーを切り上げて向かうは、マンハッタンの教会。 震災のメモリアルに参加する秦万里子さんのコーラス隊の一員として、 コーチ仲間の鈴木安子さんが来ると聞いていたからです。 ちょうどマザーズコーチのスカイプミーティングがあった […]
今年のクリスマスは、ご馳走を作ってゆっくりと過ごしました。 あまりにもゆっくりとすごしたので、写真を撮るのも忘れたくらいです。 昨日は、ハルカと一緒に作っている本の校正を終えました。 後は、ハルカのかわいい絵をスキャンして入れるだけ。 なるべく手軽に […]
昨夜は、私が大学を卒業して初めて受け持った生徒の竹島悟史君が、リヨンからNYへ来てくれました。 そのニュースを聞き付けて、ラテン音楽活動をしているノリ君こと、nori oagawaも、ぎりぎりのタイミングで飛行機が取れたので、 メキシコ、カンクーンか […]
今朝はぐっと冷え込んだマンハッタン。 Yokoさんの影響を受けてか、いろいろなことに意欲的に取り組むことができました。 まずは、朝一で着付けの練習。 そして、原稿を書いてから、大好きな我がアパートの前の小学校の校庭のマーケットへ気分転換に出かけました […]
ロンドンに住んでいた時からブログを読み込み、その生き方を心から尊敬していた『あるお方』と夫が、 カーネギーのチケット売り場でばったりお会いして、お声をかけさせていただきました。 そして、ワインを飲みにいらっしゃいませんか? メールを送らせていただいた […]
ロンドンの溝口あゆかさんのイングレイテッド心理で学んだ「抑圧」と「投影」 なかなか自分の言葉にならなかったのですが、 今日の小貫淳子さんとのセッションで、少しわかってきたことを書いてみます。 淳子さんは、「抑圧投影道場」も主宰する心のケ […]
ICF国際コーチ連盟PCC(プロフェッショナルコーチ)の資格を保有するには、3年に1度の更新が必要。 その時に、ICFの認めたプログラムで受講した、最低40時間のCCE(コーチング継続学習)、 (その内、24時間以上のコアコンピテンシー […]
汗と涙で出た全身の水分をシャスタのフレッシュなお水で入れ替わると、 不思議と足取りも軽くなります。 普段歩かないような距離も元気にグングン歩けるのです。 すっかり灰色のドライフラワーとなっていたラベンダー畑。 […]
私の大好きな川本恵ご夫妻が、我が家に来てくださいました。 NY式部会でのハトホルのグランディングワークショップのためです。 ご主人の川本さんは、共育コーチング研究会の代表。 私も、大変お世話になりました。 前日は打ち合わせに来て下さった […]
最近のブログには、あまり仕事のことを書いていませんが、 実は、新しいことに向けてハードにがんばっています。 昨日のセッションでは、、マイコーチの吉田典生さんに私が2日間かけて作った新しい仕組みについて聞いてもらっていました。 典生さんは […]
5月2日から16日まで日本に帰国していましたが、昨日やっとNYに戻ってきました。 今回は、HANAMIZUKI芸術フェスティバル、小さな種とつぼみコンクールの審査、各地でのセミナー、 人間ドック、車の免許の更新、その間に実家を訪問し、親しい友人と会い […]
私は『集う』ということが好きなんだと思います。 思えば、新婚のときも社宅でパーティをしたり、 香港、ロンドン、NY・・・・ 式部会の前身のようなことをしていました。 それが、いつの間にか、NY式部会という形になり、 今度、横浜式部会も生 […]
先日、無事に審査員養成トレーニングが終わり、筆記試験とともに、先生方のお声が届き始めました。 今日は、その中のお一人、三宅ひろみ先生の活き活きとしたメールをご紹介します。 審査員養成講座を受けてみたいな・・と思っていらっしゃる方々、ぜひ […]
大阪のセミナーで行う、ピクチャータッピングとは、開放したいネガティブな感情を、 ①経絡をトントン軽く叩きながら開放し、 ②さらに、その感情を絵に表現することで、 迅速にネガティブな感情開放ができる方法なんです。 大阪では、みなさんに絵を描いていただく […]