Warning: Undefined array key 0 in /home/c1078432/public_html/rie-aoki.com/riesm/wp-content/plugins/seo-image-optimizer/options/option-panel.php on line 141
〜新HP完成記念 8月のちょこっとお試しコーチングキャンペーン 募集枠を広げて展開中〜詳しくはコチラから
1年かけて取り組んできたMCCの試験の結果が送られてきました。
残念ながら、私の力は至りませんでした。
全身全霊で取り組んでも手に届かないほど、コーチの最高峰MCCは高いところにあります。
そんなにスゴイところを目指している私も、本当に偉い!と思います。
この度のチャレンジは、不発に終わったわけではありません。
ガッチリ手にしたのは、私の提出したセッションの録音テープと口答試験のフィ-ドバック。
なんと、6枚もの紙にびっしりと書かれています。
一つ一つの項目のフィ-ドバックとMCCレベルに行く為に必要なこと、3つずつの強みと改善点が書かれています。
でも、点数が出ているわけではないので、自分のレベルがわからない所が苦しいところです。
まあ、点数を出さないところが最高峰レベルの試験らしいけれど・・
わかったことは、
・コーチングに関する同意を交わす
・信頼性の構築
・コーチとしてのプレゼンス
・アクティブ・リスニング
・効果的な質問
・率直なコミュニケーション
・気づきを促す
・行動のデザイン
・行動計画とゴールセッティング
のすべてがMCCレベルに満たされていなければいけないということ。
その「すべて」の基準が、高い、高い!
受験した時点では、PCCのテクニカルなコーチングから人に焦点を当てるMCCコーチングにシフトしようとチャレンジしていた時期でもありました。
その結果、感情面に偏り、客観性、明確性、具体性が足りないセッションになっていたことがわかりました。
それでは、ダメ!
PCCの綺麗な型の中で、MCC的な人に焦点を合わせたセッションが求められるのですね。
これは、ロンドンで一人勉強し、奮闘しても、難しいかなあ。
コーチの勉強会や仲間からの情報を得て、MCCの考え方やコーチングの仕方を肌で感じつつ、学んで行く方がいいのかもしれません。
実は、私にはもう一つの大切な大切な取り組みがあります。
それとバランスを取りながら、新しいやり方を考えてみたいと思います。
そうそう、アパート玄関前の右側オリーブの木。
こんなに枯れてしまっていたけれど、下の方に葉っぱがでてきました。へこたれないってスゴイ!
こちらは、すでに再生済みの左側の木。 生きる力って強いんだな〜。
これからも、元気に明るく溌剌と頑張ります。