早めに日程を抑えて、コーチ仲間おすすめの講座、興味ある講座にどんどん参加しています。
円覚寺で3日間に渡って行われる夏期講習会。
まずは読経から始まり
南嶺老子の楽しくてわかりやすくて
ありがた〜〜いお話の後には、特別講師の先生方のお話。
そして、今回は前の先生の幸福学と坂田真民記念館館長の西澤先生のお話。
3時間もの間、貴重なお話を聞く中で、私にとって大切にしたことや軸がさらにはっきりとしてきました。
共通して私のアンテナがキャッチしたことは、良い悪い、白黒、好き嫌い、で判断するのではなく
体も心も健康で、幸せな思考で
やってみよう
なんとかなる
ありがとう
ありのままに生きる
そして、清らかな行いで真理を見て、私の想念が安らぎを覚えて輝ける想念を作り生み出すこと。
まさに、ずっとずっと求め追求してきた道と一緒でした。
学びの後、たからの庭に移動。
緑の中で食べるスエ亭の弁当は美味しくて心がこもっていて・・
最高です!
2日目の午後からは、コーチ仲間の勧めで参加した
インドの聖者二人の講座でした。
穏やかな佇まい、惜しみなく伝える真理。
もっともっと学びたくなりました。
ここでも、自分の内側に目を向けることの大切さを学びました。
言葉では理解し、頭ではわかっていたことだけど、
実際のワークを通じて、ここまで深く集中して内面を見つめるのか・・と驚きました。
やはり本で読むのとは違いますね!
この実践も、やり続けることが大切だそうです。
日々、ビューティフルステートな状態で生きていけるように
まずは私がそうなることで、周りも変えていけるそうなので、
新たな気持ちで取り組んでみようと思います。
母88歳、父95歳。
1年ぶりの外出した父のお誕生日ランチはイタリアン。
前野先生のお話では、幸せな人は長寿だと聞きました。
なんとも、諍いの多い二人だけれど、
それでも幸せなのだろうなぁ〜と思いました。
二人が仲良く支え合ってやさしい気持ちで日々暮らせますように・・・
祈ることが一番なのだと思いました。
・・・・・
さて、コーチングをこれから学んでみようと思っている方
もう少し自信をつけたいコーチに朗報です!
こんなクラスをオープンしますよ〜
個人セッションは1枠空きました。
私と一緒に「あなた革命」を起こしてみたい方、お待ちしています。
投稿 セミナーに参加して、改めて感じたこと。 は Riezm Academy に最初に表示されました。