Riezm Academy

私の駐妻時代大変でした②

今、思い返しても
香港、ロンドン、ニューヨークと、
それぞれの国での病院のシステムも

お医者さまの考え方も

文化も違う。

 

だから、病気に対するスタンダードも全く違う中、

私の英語力もままならず・・・

病院に行くことになったら、さあ、大変!

・・・なので、病院に行かなくてすむように日々整え、

病気になる気配が漂ったらすぐに休んで、

食べたいものを食べて、

自力完治してきました。

 

 

実は私、

結婚してから32年の間、

3回しか、病院のお世話になったことがないんです。

1回めは25歳の時。
インフルエンザで41度の高熱が出て、近所のクリニックにお世話になりました。

 

2回目は、7年前の50肩ブロック注射。

何もしていない時も激痛が続き、
腕が全く上がらなくなりました。

そんな中、ロンドンからNYへの引越し作業をしなくちゃならなくって・・・

もうこれは、仕方ない。

神経ブロック注射で治してもらいました。

 

そして、3回目は、

5年前のNYでの花粉症の治療です。

有名な耳鼻科だったのだけど、

支払い請求が、どうもおかしい・・・

調べてみたら、随分と怪しいところだった為、

結局、納得がいかなくって1度でやめました。

 

夫も娘ハルカも大抵の病気は自然と通過させているようで、
あんまり病院には行きません。

 

 

実はわたしは4歳の時に肺炎をこじらせて死にかけたことがあるんです。

母は、随分と心配して、

その後も私の健康管理に気を使いすぎるほど、使っていました。

「リエちゃんは、体が弱いから・・」というのが口ぐせでしたから、

私もすぐに疲れて、都合の悪い時には、熱を出していました。

 

特にやらなくてはならない宿題やピアノの練習が出来ていない時などは、

小首をかしげて、手の平をおでこに当てると、

「あら?またお熱が出たかしら・・?」と

すぐに練習免除になるので、

そればっかりやっていましたね・・

今思っても
メリハリのない、
自発性もない、
本来の自分の持っている生命力を発揮せずにいた幼少期でした。

 

それはヤマハ音楽教室に就職するまで続きました。

でも、ピアノを教え始めたら、
子供達の圧倒的なパワーに驚かされ、
研修やら会議やら、コンサートやらで忙しく、
熱を出す暇もなくなっているうちに、

あれよあれよと、強くなって行き、

今では「リエさん、どうしてそんなにパワフルなんですか?」って驚ろかれるほど!

 

でも、病気の中でも、
どうしても自力で治せない病気もあります。

 

現在、私のロンドン時代の親友の真奈子さんの
アメリカに住むお孫さんが、

緊急入院して、骨髄移植のドナーを探しています。

エルキ君のパパもママも英語は堪能だけど、
それぞれ母国ではないし、

どれほど心細いことでしょう。

 

 

病院のベットの上で絵を描くエルキ君。

ついこの前まで、日本で思いっっきり楽しい夏休みを過ごしていたんだそうです。

絵も、お習字もとっても上手!

私の駐妻時代大変でした②

私の駐妻時代大変でした②  私の駐妻時代大変でした②

 

真奈子さんも日本から駆けつけて、サポートしています。

皆さん、ストレスいっぱいだろうに、

今できることに集中して頑張っています。

なんと強い心!

心から尊敬します。

 

真奈子さんのFBより

今日は、次女の有ふ里が書いたフェイスブックでのお願いをコピーします。

出来るだけ大勢の方に見ていただきたいので、もしメールやフェイスブックで拡散出来る方がいらしたらよろしくお願いいたします。

姉の13歳の長男エルキが早急に骨髄移植を必要としています。DNAを調べた結果、家族が誰も合わず、家族以外の人からの助けが必要になっています。今は、骨髄か、赤ちゃんが生まれた時に保存することができる臍帯血の移植が必要です。病名は再生不良性貧血。2週間前に急に身体に痣が出来始め、鼻血が頻繁に出るようになりわかりました。おそらく、ウィルスが骨髄に入ってしまい悪さを始めたのではないかと思っています。現在、カリフォルニアの病院に入院し、毎日薬や輸血の副作用と戦っています。骨髄や臍帯血の移植で大きな意味をもつのが民族性です。エルキはドイツ人(白人)の父親と日本人の母親から生まれたため、この民族性の人からの移植だと、成功率がかなり上がることがわかっています。もし助けてくれる人がいたら、それか誰かマッチになりそうな人が近くにいたら骨髄バンク、または臍帯血バンクに登録してもらえると本当に嬉しいです。日本だと、骨髄は、20歳~55歳の人が登録することができ、骨髄登録も臍帯血登録も無料です。すごく大変なことをお願いしていることも理解しているのですが、周りと医学の力に頼るしかできることがなく、そんな状況です。私にできることは骨髄バンクや臍帯血バンクの存在を知ってもらい、エルキとマッチするドナーが出てくることを心から祈るだけです。

日本骨髄バンク登録のサイト
http://www.jmdp.or.jp/reg/about/flow.html

アメリカのサイト
https://bethematch.org
or
https://www.dkms.org

たくさんの国が骨髄バンクで繋がっています。国によってサイトがあるので、こちらはオフィシャルではないですが、国別リンクがわかりやすく載っています。
http://marrowdrives.org/bone_marrow_donor_programs.html

 

 

医学の進歩、
医療従事者のスキルアップ、

患者さんや介護する方々を取り巻く環境の改善を
心から願っています。

体は病気でも、

心までは病気にならないように・・
少しでも穏やかな気持ちで過ごせるように・・・

どんな時も、希望の光を見つけて欲しいと願っています。