Riezm Academy

CATEGORY

ブログ

  • 2010.01.24

サイタ、サイタ。

毎日、球根に話しかけて大切に育てました。 アマリリスというと、小学校の音楽の時間に立て笛で吹いたり歌ったり。 ソ・ラ・ソ〜ドッ ソ・ラ・ソ〜〜〜 初めてスタッカートやスラーを習いました。 教科書に描かれているアマリリスは町のお花屋さんでは見かけること […]

  • 2010.01.21

その後のアマリリス

緑のつやつやした厚い皮にくるまれた芽とぶっとい茎は、頼もしいほどの力強さです。          ・・・で、すくすくと成長していくアマリリス。         真っ赤なつぼみを空に向けて・・・まるで筆のようでした。 この筆でなんと書くだろう・・・ 谷 […]

  • 2010.01.17

おかえり

ハルカが2週間のパリのプチ留学から元気に帰ってきました。 これは、ぎりぎりの滞在費の中から、買って来てくれた貴重なお土産の数々。 ・美味しい赤ワインとバスケットに入った可愛いチーズのセット ・お父さんが好きそうな古いシャンソンのCD。 ・「パリで1番 […]

  • 2010.01.15

球根に興味を持つ

昨日の森川コーチング。 自分では、わかってきたことを改善しているつもりだけど、なかなかMCCコーチングに移行できないのは、PCCのやり方が骨まで沁み込んでいることが判明。 なんだ。そうか…新たな発見に納得。 そんな私に、噛んで含めるように、何度も同じ […]

  • 2010.01.14

2月・3月のセミナー新着情報

お待たせいたしました。 2、3月のセミナーのお知らせです。 皆様にお会いできるのを楽しみにしています! ●2月18日(木) ヤマハ所沢店 「ぴあれんキッズ上巻 達人への道」  10時半〜 04-2923-1341 ●2月26日(金)ヤマハ横浜店 「ぴ […]

  • 2010.01.13

アマリリスの芽

今日のロンドンは、粉雪が降っています。 雪の少ないロンドンのはずなのに、今年は雪が降ることが多いのですが、日本はいかがですか? ブログにNEEDのお話を書いて以来、セッションで自分のNEEDや仮面について、話してくれるクライアントさんが多くなりました […]

  • 2010.01.10

春の連続セミナーのお知らせ

お待たせいたしました! お問い合わせいただいておりました連続セミナーのお知らせです。 千葉県我孫子市の素敵なサロンでスタートすることが決定いたしました! まず、コーチング・レッスンの導入セミナーとして、3月9日(火)のオープニングでは、コーチングにつ […]

  • 2010.01.10

旅人マッサージ師マサシさんが我が家にやってきた2

私も4時間マッサージを受けました。 4時間というとすごく長く思えますが、意外とそうでもありません。 マサシさんのマッサージは、通常のゴリゴリ、ぎゅーっとツボを押すマッサージではなく、時間をかけて筋肉をほぐしていくタイプ。 サワサワ、ゆさゆさと軽く筋肉 […]

  • 2010.01.08

1月のアーティスト・コーチング・サロンのお知らせ&可愛いブログ

1月のアーティスト・コーチング・サロンのお知らせです。 今月は、「NEED 本当のあなたをさがす旅」(スーザン・バトソン著)とい本から、ワークをやります。  NEED それは、どんな人でも持っています。 あなたが人生のどこかで押し込めて生きることに決 […]

  • 2010.01.07

扉が開く

また新しい扉が1枚開きました。 それは、NEED本当のあなたをさがす旅 という本に出会ったからです。 どの感情も同じように扱えるようにという思いを込めて、森川コーチが送ってくださいました。 実は、森川コーチ&谷口コーチから、本当の自分を出していないと […]

  • 2010.01.05

前奏曲が奏でられ始めました

お正月が明け、夫はいつも通り出勤。 ハルカはパリへ2週間、フランス語のプチ留学に出かけました。 ホームステイ先のマダムは、70歳ぐらいで、背丈がハルカの半分ぐらいしかない可愛いおばあちゃんだそうです。 天井の高い広くて綺麗な部屋を与えてもらって、ご機 […]

  • 2010.01.02

1月2日のイベント

今日は、私の49回目の誕生日。 この日の家族イベントは、日本にいる時は歌舞伎、ロンドンではオペラと決まっています。 今夜は、ロイヤルオペラのラ・ボエームです。 ボエームは、もう何回見たことでしょう! 行けばいくほど、楽しさを発見できるオペラなので大好 […]

  • 2010.01.02

元旦コーチング

明けましておめでとうございます。 大晦日の夜はロンドンの美しい満月とテレビでのロンドン塔とテムズ川の豪華花火を堪能し、静かな元旦を迎えました。 朝11時。 待ちに待った森川コーチングです。 今日は、私の送ったクライアントさんのセッションログのFBをも […]

  • 2009.12.31

ロンドンでゆく年くる年

ロンドンの12月31日。 先ほどから、お煮しめを作りながら、ちょっと丁寧に拭き掃除を進め、 日本でプレゼントしていただいたおしゃれな布巾の両端も綺麗にチクチク縫い終えました。 こうして過ごしてみると、日々の小さな家事仕事が本当に好きなんだなあ〜と思い […]

  • 2009.12.30

旅人マッサージ師マサシさんがやってきた

夫の会社の方から、「とてもよかったので・・」という一斉メールが回ってきました。 「面白そうだから、申し込んだよ」 慎重で気に入った人しか家に上げない夫にしては、やけに速い行動です。 そこには、このように書かれていました。 ・・・・・ はじめまして、旅 […]

  • 2009.12.28

家に籠ってせっせとお仕事

今年のクリスマスは、ハルカと一緒にローストチキンを焼いたり、タルト・タタンを作ったり、楽しく過ごしました。 そんな中、お料理する時間以外のほとんどを事務作業に追われています。 一つは、オールアバウトのプロフィールページの作成。 オールアバウトは、お料 […]

  • 2009.12.25

ヨーロッパの人たちから学んだこと

クリスマス前のユーロスターは、外気とトンネル内の温度差で完全停止してしまいました。 私たちが選択したフェーリーでフランス入りする計画は、結果的にロンドン⇔パリ、12時間半もかかってしまいました。 でも、行きつく所々で、ヨーロッパの人たちの穏やかに長時 […]

  • 2009.12.25

目指せ! ロンドン上陸

さて、翌日はオルセー美術館に行ったり、シテ島のサント・シャペル教会に行ったり。 もうユーロスターも走っているし、チケットを持っている人優先とのことなので、夜9時の乗車までゆっくり過ごせます。        教会の素晴らしいステンドグラスを堪能した後、 […]