Riezm Academy

CATEGORY

レポート/セッション動画

  • 2010.10.18

コーチングガチンコ勝負1本目 あかねさん

◆宿題 まず、なぜ、英語というカテゴリーに惹かれるのはなぜ?既に持っている答えはあるはずですが、粘って粘って、20個の答えを出して書き出しておいてください。 1. 海外文化へ対するあこがれ2. 小学4年生のときのアメリカ人の女の子 […]

  • 2010.10.18

コーチングガチンコ勝負1本目 しゅんさん

・        1回目の電話セッションでの気づき 「いかに自分の将来ビジョンを見失っていたか」を気付かされました。何故なら理恵さんから「20年後どうなりたい?」と聞かれ […]

  • 2010.10.16

ヤマハ横浜クリエイティブコース参加者募集中〜第2弾

木下コーチからのメッセージです。 私が片山コーチにセッションを依頼したきっかけは、木下コーチの人間性の高さに触れたことからでした。 木下コーチに初めてお会いした時から感じていた、コーチとしてのファンデーションの高さ、安定感、軸のぶれない考え方はどこか […]

  • 2010.10.15

セミナー2日目 有明楽器

ホテルに届いたメールとは、重鎮コーチの片山コーチの訃報でした。 コーチとしての私があるのは、片山コーチが愛情を持って承認し続けてくださる中、どこまでもどこまでも頑張れたからなのです。 その夜は、片山コーチの教えの数々が思い出され、眠れませんでした。 […]

  • 2010.10.15

セミナー1日目 熊本バスティーン研究会

成田から羽田へ。そして熊本空港に到着。 長旅でしたが、両サイドの奥様と仲良しになって楽しかった〜 熊本空港からは、アメリカ在住のロシア人女性科学者と仲良くなって、子育ての話で盛り上がりました。 どこにいても友達が作れるのは、私の強み。  一人で寂しか […]

  • 2010.10.11

ヤマハ横浜クリエイティブコース参加者募集中〜♪

今度のクラスへの思い第1弾  青木理恵  秋から始まるクリエイティブコースでは、学んだことを実践するだけでなく、ご自身のお教室や生徒さんによりマッチしたレッスンの展開ができるように進めて行きます。 今回は、初めて心の問題にも触れて […]

  • 2010.09.27

コーチングガチンコ勝負チャレンジャーその6  たまきさん

・自己紹介大学3年のたまきです。大学では学園祭のスタッフや政治サークルに所属しています。その他フリーペーパーを作成したり、ビジネスコンテストに参加したり、友人たちと団体を立ち上げてチャリティー・ファッションショーを行ったりと、様々な活動をしてきました […]

  • 2010.09.26

コーチングガチンコ勝負チャレンジャーその3 みねさん

           自己紹介 こんにちは! 「みね」です。 金融というホットなテーマを勉強しつつ、来年からは金融業界で働きます。 出身は長野県。オリンピックが行われたスキー場の近く、のどかな田園風景の中で生まれ育ちました。高校で10年間以上、剣道と […]

  • 2010.09.26

コーチングガチンコ勝負チャレンジャーその2 タカさん

                     ■自己紹介 名前:タカ 年齢:28歳 仕事:大学1年生(ビジネスブレークスルー大学) 趣味:カフェ通い、読書、犬とジョギング。 特技:何かの応援(応援団として)例、野球応援 一番好きな事:海を見ながらビールを […]

  • 2010.09.26

コーチングガチンコ勝負チャレンジャーその1 やまゆうさん

            ・自己紹介 はじめまして。私、山田祐太と申します。ニックネームは「やまゆう」です。 東京工業大学大学院修士1年で機械系を専攻しており、液体水素燃料タンクの研究をしております。 課外活動では、ハイブリッドロケットの打ち上げプロジ […]

  • 2010.09.26

オープニング〜コーチング公開ガチンコ6本勝負〜

私の新たなチャレンジとして、ブログでの公開コーチングをすることにしました。 時代の流れを見ていると、win&winだけでは、影響力が弱い。 win&win&winぐらいでなきゃ!いえいえ、本当にバランスのとれたエネルギーで成功 […]

  • 2010.09.22

木下コーチのセミナー報告 我孫子どれみピアノスタジオ

 どれみピアノスタジオ コーチングセミナー第5回「コミュニケーションにおけるタイプ分け」 今回の参加者のタイプの割合は、コントローラー②プロモーター③ サポーター⑥ アナライザー②でした。 もちろん、重なっているタイプもあるのでみなさん迷い […]

  • 2010.09.16

木下コーチのセミナー報告 ハタ楽器

質問はコーチングスキルの中で、もっとも効果のあるスキル。 優秀なコーチの創りだす質問は、レーザーのように鋭かったり、思いがけない方向から飛んできたりして、私たちに気づきを起こさせてくれます。 それは、時には芸術的でさえあります。 さてさて、ハタ楽器の […]

  • 2010.09.14

横浜:コーチングプラス!修了の先生方。そして、秋開講の新コース

横浜での1年間のコースを修了された先生方のお名前が届きました。 1年間。ともに学んだ仲間は、講師&参加者というよりも、コーチ仲間同士のような気さくで暖かい雰囲気がありました。 一緒にコーチングの勉強で自分を磨きながら、影響力のある素敵な先生、女性をめ […]

  • 2010.09.06

10月・11月セミナーのお知らせ

ロンドンはすっかり秋です。10月に一時帰国して、久しぶりのセミナーです。皆さまにお会いできるのを楽しみに、コーチングを伝える素晴らしさにワクワクしながら、準備しています。     ピアノレッスンに活かすコーチング in 熊本!「聴 […]