- 2022.07.04
新しい風にのって・・・
クライアントの皆さまにもそして私にも・・・新しい風が吹き始めているのを感じています。 何かに挑戦する時に必ず起きるざわざわ感もやもや感。 それは、決して心地よいものじゃないけれど、私たちを成長させてくれて乗り越えた後に喜びがあります。 思えば6年前の […]
クライアントの皆さまにもそして私にも・・・新しい風が吹き始めているのを感じています。 何かに挑戦する時に必ず起きるざわざわ感もやもや感。 それは、決して心地よいものじゃないけれど、私たちを成長させてくれて乗り越えた後に喜びがあります。 思えば6年前の […]
人生の師、モデルがいることほど、未来が明確になることはありません。 昨日は、私たちの憧れのご夫妻と広尾のおしゃれなレストランでランチ。 夫マロさんの若かりし頃の上司である清水さんと、その奥様である元ジョン・ロバート・パワーズ東京校校長の彰子先生とのお […]
先日行われた、関内でのウクライナ支援のシャンソンとお話のイベントで私が声をかけたのは、昔々、私が美立橋のヤマハ音楽教室でJ専を受け持っていた時の先輩講師のお弟子さんと思われる凄腕ピアニスト。 若いながらもシャンソンの伴奏を即興でどんどん引き上げていく […]
やっと、鎌倉に引っ越して来られたお二人のコーチとお会いできました〜〜! 落合敦子さんは、憧れの御成在住・・・真橋今日子さんも、これまた憧れの鎌倉山にて素敵な生活を楽しまれています。 梶原にある、大好きなフレンチビストロのペクニコヴァでおしゃれランチし […]
安海さんのご自宅に、コーチング実践道場のユーチューブ動画の撮影で伺いました。 いつも思うのですが、手料理でのおもてなしって、なんて心が温かくなるのでしょう・・・ この日は、玲子さんの手打ちうどんでのランチと伺っていました。 ええ〜〜〜?うどんって家庭 […]
苦手なお裁縫が、負担じゃなくなって、楽しくなる!好きになる!そんな魔法が知りたくって、通い始めました。 小さな麻のハンカチに刺繍して、いよいよ3作目。赤ずきんちゃんを刺し始めました〜〜 メンバー全員がお裁縫苦手だというのにお稽古が続く秘密は、やっぱり […]
日頃お世話になっている大好きなレルトランのシェフたちに たまにはお客さん気分でくつろいでもらおうと企画した「家飲み」の会。 やっと実行できました〜〜! メンバーは、ほどがや千成鮨の修ちゃん&優ちゃんご夫妻鎌倉のアナゴちらし小町の鉄平ちゃんそして、北鎌 […]
ゆっこさんは、もう長いこと私のクライアントさんで、一緒に人生の旅をしてきました。 本当に才能豊かな方で、勘も良く、 短い時間で技術を身につけることができるので、お稽古事を初めて少し経つと、「指導者としてやってみたらどうでしょう?」と先生から声がかかる […]
昨日は、コーチの大先輩で私の憧れの人、元「ソレイユ」編集者の内海宣子さんが横浜で「今、話したいこと」として、ご自身の戦争体験もお話ししてくださると聞いて夫マロさんと駆けつけました。 第一部では、ピアノの演奏、内海さんのお話、そしてウクライナ国家斉唱、 […]
この度、猪俣恭子コーチと共に活動しているMCCDuoのHPが新しく生まれ変わりました。 その名も、Coaching plus one この『プラスワン』には、私たちの2つの思いを込めました。 一つは、これからもずっと、私たちMCCDuoは現状に留まる […]
今日は、どうしてもやり遂げなければいけない案件があって、初めてタスカジを利用してみました。 口コミを見て、隣の駅のマックさんに3時間ほど、お料理をお願いしてみました。 いやぁ〜ドキドキしますね! どんな風にお迎えしたらいいのかしら・・・? 前もって、 […]
ついに、私の40年来の夢が叶いました。そんな嬉しいお祝い✨は、 先日アップした「ハルカとのお話2」のYouTubeで、ハルカが語っていた「森の中のレストラン」北鎌倉の 「ビストロラ・ペクニコヴァ」でと心秘かに決めていました。 写真は銅版画家の奥様、坪 […]
ねえねえ、皆さん この子の名前を考えていただけませんか? 実は昨日、私のコーチとのセッションで、「この子」のイラストを一緒に見ていて、おお,なんと・・・この子の名前がないことに気がつきました。 7月スタートのクラスは自分の土台を整えるためにデザインし […]
日本で疲れた心を休めようと帰国し、2ヶ月間を過ごしたハルカには大きな変化がありました。 今日は、それを語ってもらいました。 辛い時に、抜け出す方法を知っておくことってホントに大事!これまで、多くのセッションをしてきた私には誰にでも辛さのどん底があるの […]
毎週3時間、集中して受けて66時間。無事に全クラスを終了しました。 卒業生の皆さんのご感想をアップします✨ ・・・・ 「コーチングを学びたい、人間力をアップさせたい」という、まだまだ受験の決意も定まらないままのアカデミー受講で、不安もいっぱいでしたが […]
最終日のランチ、どこにしようかな〜あれこれ考えて、 やっぱりやっぱり、やっぱり! 初日から行きたかったピータールーガーのランチタイムだけしかやっていないローストビーフに決めた! しかしながら、ランチタイムとはいえ、一人でステーキハウスに行くのは勇気が […]
昨日、あっとニューヨークで受けた帰国72時間前のPCR検査(翌日にメールで日本仕様の結果が送られてきます*190ドル)の検査。無事、ネガティブだとわかり、ほっ。これで、何もなければ帰国できます。 今日はNJのお友達、星ユキさんの音叉ヒーリングを受けに […]