Riezm Academy

  • 2014.08.16

古傷を癒す

  エゴの箱に入り込んでしまった時のトレーニングを積んでいますが、 小さな痛みを手放す事ができたので、今日は、ここに書きたいと思います。   私は、あゆかさんのブログを愛読しています。 一番新しい日記に「正しさよ、さようなら」とあ […]

  • 2014.08.14

インテグレイテッド心理学で自分をみつめる

この夏は、式部会もお休みして、自分を理解し高めるための時間をたっぷりととっています。 自分で理解している「今の私」を超えた「素顔の私」を発見し、 潜在意識化に隠し持った欲求、思いや感情を見つけて開放していく自己ワークを続けています。   & […]

  • 2014.08.12

鏡の日

  野田清美さんは、私のマクロビオティックのお料理の先生であり、アロマやキャンドル作り、九星気学にいたるまで、 教えてくださる女神仲間のお一人。 年下だけど私のメンターとして尊敬しているお友達なのです。   今日は、近所のインドレ […]

  • 2014.08.10

35歳だった!

今週号(8月8日発売)のNYジャピオン「35歳だった」のコーナーに載せていただきました。 ライターの手代木さんが、とてもステキな記事にしてくださっています。     ジャピオンはNYの生活情報誌で、55ページにも及ぶカラーページに […]

  • 2014.08.09

イングレイテッド心理学〜抑圧と投影のお勉強〜

  ロンドンの溝口あゆかさんのイングレイテッド心理で学んだ「抑圧」と「投影」 なかなか自分の言葉にならなかったのですが、 今日の小貫淳子さんとのセッションで、少しわかってきたことを書いてみます。 淳子さんは、「抑圧投影道場」も主宰する心のケ […]

  • 2014.08.08

幸せを呼ぶアクアマリン

サンフランシスコに住む占星術師の真弓香先生に鑑定していただきました。 その時に、インド占星学による、その人が身につけると良いという惑星の石を教えていただきました。 その石は、アクアマリン。 ブルーの透き通った石です。   その石を身につける […]

  • 2014.08.07

続けること

  ピアノ教師のコーチングのクライアントさん。 生徒数も20人弱の町の小さなピアノの先生でした。 セッションをスタートしたのが、2008年の秋ですからもう6年間もコーチングを続けてくださっています。   最初は抵抗があった生徒さん […]

  • 2014.08.05

ノーホーの隠れ家

NYに住んでいる方は、既にご存知かと思いますが、久々に訪れたのがノーホーの隠れ家レストラン、ボヘミアンです。 ボヘミアンは、自由人の高橋歩さんのお店。 看板もなく、ビルのIF,廊下の突き当たりのブザーを押すとあけてもらえるシステムになっています。 & […]

  • 2014.08.04

大人なバーベキュー

夜は、寿海のオーナーご夫妻のお招きで、ご自宅のベランダバーベキュー! 寿海は、マンハッタン人気のレストラン。 元気のいいオーナーの奥様の郁代さんは、ソムリエ。 ステキなお二人はフランスで出会ったそう。 私も、夢をどんどん実現していくお二人の爽やかなパ […]

  • 2014.08.03

愛おしい夏

楽しいことがいっぱいあって、仕事や打ち合わせもたくさん入って、バランスが取れている夏です。     日曜日の朝は、夫が買ってきたクロワッサンでコーヒーで迎えました。 昨日はお茶のお仲間とワインを飲んで、ほろ酔い加減。 クロワッサン […]

  • 2014.08.03

夢を語れる女神館

ステキな女友達からお食事のご招待! そこは私が女神館と呼ぶ、癒しの館&美味しいお食事付〜〜 飛んで行きました!     新鮮なマグロの絶品サラダ!キノアをかけてさらに美味しく〜 オクラも桃も生ハム、グリークチーズやオリーブたち。 […]

  • 2014.08.02

マンハッタンから抜け出して

  マンハッタンのピア11からフェリーで20分、ブルックリンのレッドフックに行ってきました。 そこは、もう・・・・小説に出てくるような異国でした。 横浜生まれの私にとっては、昭和な香りのする、まるで本牧のような所でした。   &n […]

  • 2014.07.31

届きました♪

  ICF国際コーチ連盟PCC(プロフェッショナルコーチ)の資格を保有するには、3年に1度の更新が必要。 その時に、ICFの認めたプログラムで受講した、最低40時間のCCE(コーチング継続学習)、 (その内、24時間以上のコアコンピテンシー […]

  • 2014.07.29

私ができること

  この半年間、 私は何のために生まれてきたのか、 私は何のためにするのか、 私は人生の時間をどのように使いたいのか、 などなど、 自問自答を繰り返してきました。     私はどんな人かというと、   「人を癒 […]

  • 2014.07.27

おまけのワイン旅行

せっかく西海岸に来たので、大好きなワイナリーも巡ろうと、 皆さんとお別れして、レディングの空港でレンタカーを借りました。 これから、サンフランシスコに行く道すがら、ワインを飲もう♪という訳です。   まずは、KENZO Estateへ。 ワ […]