心配している茨城のクライアントさんから無事を知らせるメールとともに、現地からの声が届きました。
〜〜〜
青木コーチ、おはようございます。
家にいます。地区一帯、塀は崩れ、屋根の損壊、壁の崩落、そして断水が続いています。食料も今日中には底をついてしまいそうなのでなんとか調達しなければ。電話もつながらない時が多く、これから停電との情報で混乱しています。
私は持っていて助かったのですが、懐中電灯、ラジオ、マッチを持っていない方がどんなに多いか。水の買い置きは必須です。カップラーメンはあまり約に立ちません。最初に無くなるのが水ですから。携帯電話の充電の乾電池も必要です。
ガソリンもありません。スタンドに備蓄もないのです。
どうぞ どうぞコーチのブログで、発信して頂けないでしょうか。
他人事ではないということを。
コーチ、私はなんとか頑張っていますからね。もっと大変な被災地の皆さんを応援して下さいね!茨城・永井由美子
〜〜〜
ありがとうございます!こちらは今、電気が来てるので大丈夫。水は近所の井戸から汲んでいます。
あぁ、北の方が心配です。宮城の若林区の友人一家とはいまだに連絡がつきません。
どうか東京など都市部の方達に、非常用物資の調達をしておかれるよう、発信をお願いします。
道路が閉鎖されていて宅配便はどうなっているのかわかりません。ネットで調達したはずの食料はキャンセルと連絡が来ました。
橋もあちこち落ちてどこが通行できるのかわかりません。
欲しいもの‥、ライフラインの回復です。
コーチ、ありがとうございます!
〜〜〜
由美子さん。がんばって!
でも、胸が痛みます。
私もすぐに日持ちのする食料や乾電池などの必要品を見つくろって送ろうとしたのですが、クロネコヤマトもゆうパックも茨木への配送をストップしているとのこと。
ああ、どうしたらよいのでしょう。
やきもきしながら、祈るしかありません。
宿泊しているホテルでも、ボイラーが止まり、連泊のお部屋掃除がストップしました。
都心でも危機感が高まっています。
私も必要なものもすぐ持って逃げられるようにハンドバック一つにまとめ、非常時用のリンゴや水、羊羹(ミニ羊羹1本で3日持つそうです)を買いに行きました。
外に出て見たら、駅前スーパーは食料を買い求める人たちで長蛇の列。
まだ2時半だというのに、レストランやスーパー、デパートもどんどんシャッターを閉め始めています。
明日のどれみピアノスタジオでのセミナーは中止となりましたが、電話でのコーチング・セッションは普段通りに行いないます。
クライアントの皆さま、どうぞホテルにお電話ください。
フロントが込み合っているようなので、電話がかかりにくいかもしれません。
ご迷惑をおかけいたしますが、お待ちしております。