Riezm Academy

ぴあれんキッズ、7年後の成果

ぴあれんキッズ・・・

この本は、私が7年前に初めて書いた小学生用のピアノの練習ノート。

コーチ代わりのぴあれんちゃんが、生徒さんに向かっていろいろ質問します。

生徒さんたちは、自分で考えたり工夫しながら、その答えをノートに書き込みます。

究極的なゴールは「生徒のセルフコーチング」でした。

 

当時私は、ロンドンから帰国して、全国をセミナーで回りました。

そして、日本中のピアノの先生から届いた、生徒さんの描いた素敵なぴあれんキッズのコピーを

セミナーで多くの先生方に見ていただくことができました。

その時のコピー、NYにも持って来ているんですよ〜

 

さて、この本は、1巻、2巻があり、1年で修了するように作られているのですが、

7年間もの間、ず〜〜〜〜っと休みなく1巻2巻、1巻2巻と繰り返し使っているクライアントのピアノの先生から、

嬉しい報告がありました。

 

ぴあれんキッズ、7年後の成果

 

当時小学校の低学年だった生徒さん達は、既に高校受験生。

そして、先週の合格発表では、なんと、中3グループ全員が特別選抜でトップ校に合格!

 

しかも、一人もレッスンをお休みすることなく!

発表会にもちゃんと出て・・・

 

いや〜〜

みんな、休まないんですよね〜〜って、

先生もコロコロ笑われていました。

 

ピアノと受験を両立できるなんて、なんて幸せなのでしょう。

嬉しいですよね!

 

たぶん、あの子達はみんな、

小さい時からぴあれんを使ってきたから、

自分のタイプ、優位感覚、強みもわかっています。

目標設定も明確だし、タイムマネジメントも出来る。

ノートを使い続けながら、どんどんバージョンアップし、いつの間にかセルフコーチングが出来るようになっていったのでしょう。

 

そうそう、帰りがけに走ってこられたお母様からのお言葉。

「先生、ぴあれん、受験に役立つっておっしゃっていたけど、本当ですね」って!

そのお母様、7年前の私のセミナーにも来てくださっていたんだそうです。

 

この先生のお教室は、ブログもHPもありません。

チラシも作ったことがないし、

宣伝といえば、お母さん方の口コミのみ。

でも、評判が評判を呼んで大変な人気なのです。

限られた先生のレッスン時間を多くの生徒さんで分けるので、一人あたりの回数も少なく、時間も短くなってしまっているのですが、

誰もやめません。

むしろ、真剣にレッスンを受け、しっかり準備し、どんどん練習してきます。

コンクールでは優秀な成績を取る子が続出し、

まさに良い連鎖。

 

ぴあれんのお陰、

コーチのお陰なんです。

 

いつもそう言ってくださいます。

むしろ、私ができないことをコツコツと継続して検証してくださった、

そんなお姿に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

今日は、嬉しくて心が躍りっぱなしの一日でした。

 

コーチングの本は、

ぴあれんキッズやぴあれん手帳のほか、

ピアノの先生のための教科書〜コーチング・ピアノレッスンvol.1,vol.2~

ピアノの先生のための自主ワーク〜コーチング・ピアノレッスン練習帳〜

もあります。

 

ぴあれんキッズ、7年後の成果

 

 

ぴあれんキッズ、7年後の成果

 

そうそう、日本の童謡や民謡のピアノ楽譜、「ピアノのしらべ」では、

巻頭ページに、エッセイと練習に関するコーチングチップを書かせていただいたっけ・・・

 

 

 

ぴあれんキッズ、7年後の成果

 

「ピアノのしらべ」に載っている国立音大のクラスメイト、小原孝さん編曲と演奏の八木節が、とてもかっこいいのでぜひ、聞いてください!

 

 

 

なんだか、久しぶりに、アマゾンで自分の本を見て懐かしくなりました。

手元に置いておいた本はお譲りしてしまったので、今度日本に行ったら、買っておかなくっちゃ。