- 2022.10.06
Level3プログラムとともに、苦手も克服
昨年の秋ぐらいからかなぁ・・・ ICFの仕組みが大きく変わって、 MCCも、自力受験のポートフォリオパス以外に Level3というMCCに特化したプログラムを75時間受講することで 受験資格を得られることを知った私たち。 少しずつ準備を進めてきました […]
昨年の秋ぐらいからかなぁ・・・ ICFの仕組みが大きく変わって、 MCCも、自力受験のポートフォリオパス以外に Level3というMCCに特化したプログラムを75時間受講することで 受験資格を得られることを知った私たち。 少しずつ準備を進めてきました […]
晴れのち曇りのち豪雨、雷つき⚡️という、 大変なお天気の中。 夫マロさんの元上司、清水ご夫妻が来てくださいました。 まずは、2階でシャンパンタイムと生ハム&いちじく、スモークサーモンや落花生などで ウエルカムドリンクを楽しんでいただき、 次は、下に降 […]
近況報告です。 いよいよ、Level3の説明会を前にして、 HPの方にもMCC認定プログラムのページが整い、 プログラムと日程と料金を確認することができるようになりました。 そして、YouTubeの方でも2回にわたって、Lever3裏話と概要をお話し […]
私がMCCにチャレンジしたのは、PCCに合格してすぐの時でした。 すでにセッションの合計時間は受験条件をクリアしていたので、ダメ元で受験。 今思えば、PCCとMCCの違いもよくわかっていませんでした。 結果は、当然のことながら不合格。 結果とともに、 […]
今日は、刺繍のお仲間7人で、御殿場のMaison KEIへ。 御殿場のMaison KEIは、パリのフレンチレストラン「Restaurant KEI」と和菓子屋「とらや」のコラボのフレンチレストランだそうで、 予約を取るのが大変!と聞いていました。 […]
子育てを終えてからの私のお楽しみの一つは、吉方位旅行。 お仲間13人で、初めての八丈島を訪れました。 天気予報を見ると3日間、ずっと雨・・ そうでなくても八丈島は1日に1回は雨が降ると聞いていたので、雨が降ったらゆっくりしようと スーツケースに本も入 […]
みなさん、琥珀の和紅茶『万葉天地』を試したことありますか? 実は、20年前のNY駐在の時、 ヨガの小松先生から「この本、知ってる?すごくいいのよ」といただいたのは ポケットに入るような小さな「ほほえみ読本」2冊。 子どもの書いた可愛い詩から宮沢賢治の […]
ハワイといえば、30年前のカウアイ島、 ピアノの同門のはるみちゃんの娘さんのサトちゃんと涼くんの結婚式でオアフ島、 そしてハルカとジュリアンと一緒に過ごしたハワイ島、 今回のワイキキと、4回目の訪問となります。 急ぎ足だったけれど、 失せ物にドキッと […]
日本に帰ってきてから6年を過ぎ、 積み上げてきたHPも大きく育ち、 なんとなく重さを感じるようになりました。 この度、スッキリと削ぎおとしてもらったのが、こちら! どうでしょう? 分かりやすく 見やすく シンプルになったでしょう? このHPを立ち上げ […]
昨日は、また清水先生ご夫妻とお食事に!羊に目がないというお二人のぴったりなお店は、神楽坂の「羊サンライズ」 もう何度も訪れているけれど、それはもう〜〜ほっぺたの落ちる美味しさなのです。 目の前の七輪で、羊についていろいろ教えてくれながら焼いてくれてい […]
昨日は、クライアントさんから教えていただいた近くの見え方にこだわったという、「千里堂」のメガネのカウンセリングに行ってきました。 そうなんです!帰国してからレーシックの手術をしてからというもの遠方はメガネなし生活。 まるで子供の時のように遠くが見える […]
朝、葉山在住の手相家、じゃんぐるままさんからのラインで知ったけれど、なんと、今夜は今年最大の満月! いつもピッタリなタイミングで為になる情報を届けてくれるので、私はじゃんぐるままさんの鑑定が大好きなのです。 例えば今、なかなかやりたいことが進まないと […]
仕事のできる人は、「よく遊ぶ!」と言われていますが、私の尊敬する人たちは、人生をとっても上手に楽しみ、リラックスし、栄養をたっぷり摂って仕事に集中しています。 ・・・なので私も この日は朝から気合を入れて朝一で、新しいHPのメッセージビデオを撮って2 […]
クライアントの皆さまにもそして私にも・・・新しい風が吹き始めているのを感じています。 何かに挑戦する時に必ず起きるざわざわ感もやもや感。 それは、決して心地よいものじゃないけれど、私たちを成長させてくれて乗り越えた後に喜びがあります。 思えば6年前の […]
人生の師、モデルがいることほど、未来が明確になることはありません。 昨日は、私たちの憧れのご夫妻と広尾のおしゃれなレストランでランチ。 夫マロさんの若かりし頃の上司である清水さんと、その奥様である元ジョン・ロバート・パワーズ東京校校長の彰子先生とのお […]
先日行われた、関内でのウクライナ支援のシャンソンとお話のイベントで私が声をかけたのは、昔々、私が美立橋のヤマハ音楽教室でJ専を受け持っていた時の先輩講師のお弟子さんと思われる凄腕ピアニスト。 若いながらもシャンソンの伴奏を即興でどんどん引き上げていく […]
やっと、鎌倉に引っ越して来られたお二人のコーチとお会いできました〜〜! 落合敦子さんは、憧れの御成在住・・・真橋今日子さんも、これまた憧れの鎌倉山にて素敵な生活を楽しまれています。 梶原にある、大好きなフレンチビストロのペクニコヴァでおしゃれランチし […]
安海さんのご自宅に、コーチング実践道場のユーチューブ動画の撮影で伺いました。 いつも思うのですが、手料理でのおもてなしって、なんて心が温かくなるのでしょう・・・ この日は、玲子さんの手打ちうどんでのランチと伺っていました。 ええ〜〜〜?うどんって家庭 […]