Riezm Academy

  • 2010.02.10

マリア・ジョアン・ピレシュ

ピレシュのベートーヴェンコンチェルト2番を聴いてきました。 小柄なピレシュは、椅子に座っているオーケストラのメンバーと同じくらいの背の高さ。 指揮者の後についてステージに歩む姿は、まるで校長先生に連れてこられた恥ずかしがり屋の転校生みたい。 でも、会 […]

  • 2010.02.09

マザーオブパール

ノッティングヒルズのアンティークマーケットでマザーオブパールのデザートナイフとフォークを買いました。 100年ぐらい前のものだそうです。 なぜかずっと前から、マザーオブパール、つまり「真珠の母」という名前と白く光る優しさに惹かれていました。 「魔石の […]

  • 2010.02.05

オーダー中

コーチングと出会い、その素晴らしさと新しいスキルを少しでも多くの人に伝えたい・・と感動の気持ちを抱えて走り続けて、早6年。 ロンドンと日本を往復しながらがんばってこれたのも、応援し、支えてくださった皆様のおかげです。 心から感謝しています。 そして、 […]

  • 2010.02.01

春畑セロリ先生セミナーレポートより。父と娘の「愛情物語」

クライアントのピアノの先生から、ちょっぴり恥ずかしそう&うれしそうなメールが届きました。 多喜靖美先生主催の春畑セロリ先生のセミナーでの参加者レポートがupされました。 見てくださいって。 早速行ってみたら、楽しそうなレポートの他、最後のすごく、すご […]

  • 2010.01.31

旅人マッサージ師マサシさん3

11年間、世界の陸路を回る旅人マッサージ師マサシさんです。 1度なくしてしまった緑の帽子は、会いに来てくれたご家族が同じものを買ってきてくれたそうです。 なんかかわいい・・・ 家族に見守られて、旅しているのですね。 マサシさんは、本当に身奇麗で物を大 […]

  • 2010.01.30

1月のアーティスト・コーチングサロン

1月のアーティスト・コーチングサロンは、コンサートを控えたピアニスト松本さやかさんと河合麻祐子さんのリハーサル、そして、スーザン・バトソン著・NEED(小学館)の本を元に、自分探しをする時間となりました。 5歳のころの自分が感じた悲しみ、怒り、戸惑い […]

  • 2010.01.29

キラキラ光る初心パワー

教室をスタートさせてまだ半年ですが、すでに14人の生徒さん有り。 ・・という若いピアノのクライアントさんからいただいたメール。 キラキラパワーに溢れ、まぶしいほどです。 この意気込みと謙虚さ、聞いてあげてください。 読んでいると、なんだかおめでたい感 […]

  • 2010.01.28

感動の授業

こんな不思議な色の夕焼け。 その夜に4つ目の花を咲かせたアマリリス。 なんか、ちょっと胸がざわざわしていたら、アメリカに帰ったハルカが震える声で電話をかけてきました。 「おかあさん。 今、最初の授業が終わったんだけど・・・」 声を失っています。 「な […]

  • 2010.01.25

夜に鳴く鳥

ロンドンの庭に住む綺麗な声で鳴く鳥がいます。 鶯のような、カナリアのような・・ ナイチンゲール? その鳥が、困った鳥で夜通し鳴くんです。 明け方になると静かになる。 さらに、路上に止めてある車のアラームが毎晩のように鳴ります。 ・・だから、ちょっと不 […]

  • 2010.01.24

サイタ、サイタ。

毎日、球根に話しかけて大切に育てました。 アマリリスというと、小学校の音楽の時間に立て笛で吹いたり歌ったり。 ソ・ラ・ソ〜ドッ ソ・ラ・ソ〜〜〜 初めてスタッカートやスラーを習いました。 教科書に描かれているアマリリスは町のお花屋さんでは見かけること […]

  • 2010.01.21

その後のアマリリス

緑のつやつやした厚い皮にくるまれた芽とぶっとい茎は、頼もしいほどの力強さです。          ・・・で、すくすくと成長していくアマリリス。         真っ赤なつぼみを空に向けて・・・まるで筆のようでした。 この筆でなんと書くだろう・・・ 谷 […]

  • 2010.01.17

おかえり

ハルカが2週間のパリのプチ留学から元気に帰ってきました。 これは、ぎりぎりの滞在費の中から、買って来てくれた貴重なお土産の数々。 ・美味しい赤ワインとバスケットに入った可愛いチーズのセット ・お父さんが好きそうな古いシャンソンのCD。 ・「パリで1番 […]

  • 2010.01.15

球根に興味を持つ

昨日の森川コーチング。 自分では、わかってきたことを改善しているつもりだけど、なかなかMCCコーチングに移行できないのは、PCCのやり方が骨まで沁み込んでいることが判明。 なんだ。そうか…新たな発見に納得。 そんな私に、噛んで含めるように、何度も同じ […]

  • 2010.01.14

2月・3月のセミナー新着情報

お待たせいたしました。 2、3月のセミナーのお知らせです。 皆様にお会いできるのを楽しみにしています! ●2月18日(木) ヤマハ所沢店 「ぴあれんキッズ上巻 達人への道」  10時半〜 04-2923-1341 ●2月26日(金)ヤマハ横浜店 「ぴ […]

  • 2010.01.13

アマリリスの芽

今日のロンドンは、粉雪が降っています。 雪の少ないロンドンのはずなのに、今年は雪が降ることが多いのですが、日本はいかがですか? ブログにNEEDのお話を書いて以来、セッションで自分のNEEDや仮面について、話してくれるクライアントさんが多くなりました […]

  • 2010.01.10

春の連続セミナーのお知らせ

お待たせいたしました! お問い合わせいただいておりました連続セミナーのお知らせです。 千葉県我孫子市の素敵なサロンでスタートすることが決定いたしました! まず、コーチング・レッスンの導入セミナーとして、3月9日(火)のオープニングでは、コーチングにつ […]

  • 2010.01.10

旅人マッサージ師マサシさんが我が家にやってきた2

私も4時間マッサージを受けました。 4時間というとすごく長く思えますが、意外とそうでもありません。 マサシさんのマッサージは、通常のゴリゴリ、ぎゅーっとツボを押すマッサージではなく、時間をかけて筋肉をほぐしていくタイプ。 サワサワ、ゆさゆさと軽く筋肉 […]