- 2009.10.06
温かい人柄
頓所裕子先生のブログです。 先生の温かなゆったりした人柄が、ブログにもあらわれていて・・・ リンゴを切って四分音符。 それを生徒さんと一緒に食べるなんて、素敵です。 ゆったり、ほのぼのした教室で育った子は、ずっとピアノが好きでいられるのだろうな〜 と […]
頓所裕子先生のブログです。 先生の温かなゆったりした人柄が、ブログにもあらわれていて・・・ リンゴを切って四分音符。 それを生徒さんと一緒に食べるなんて、素敵です。 ゆったり、ほのぼのした教室で育った子は、ずっとピアノが好きでいられるのだろうな〜 と […]
自分の立ち位置が分からなくなった時、迷子になったようで、とても不安になります。 そんな時、できるだけ感情をはずして、事実だけをみるようにしています。 感情を手放す練習は、続きます。 それでも見極めるのが難しい時は、コーチに聞いてもらって、客観的なフィ […]
ロンドンもすっかり秋めいてきました。 しっとりと落ち着いた静かな佇まいの我が家近くの教会です。 今日、うれしいプレゼントが届きました! 大阪の啓子先生が送ってくださった真衣ちゃん(小5)のぴあれんキッズのコピーです。 こうやって、ロンドンまでカラーコ […]
会社から帰宅して参加してくれた夫と私。ピアニストのさやかさん。 インテリアデザイナーの昌美さん・ジュエリーデザイナーのマルタ・カメラマンのあずささん・チェンバリストの貴子さん。 左から、医師の亮さん・ピアニストの裕生野さん・コスチュームデザイナーの彩 […]
ハルカが送ってくれました。 Carolina Herrera、デザイナーです。 ベネズエラ人、70歳。今回のニューヨークのコレクション。 日本の籠のモチーフがテーマだそう・・・なんだか、嬉しいですねッ。 このページでインタビューに答える彼女が出てきま […]
先日のデザイナーの真知子さん宅でのパーティで。 とってもおしゃれな一品のレシピをいただきました。 不思議な美味しいさを皆さまにも味わっていただきたくって! 〜〜〜〜マンゴ&チキンのライスサラダ〜〜〜〜 まずは、冷たいソースの作り方。 ①とり胸肉(2, […]
この椅子は、ハルカの高校のマークが入っている椅子。 購買部のようなところで買いました。 この椅子を使って、これをやっています。 ハルカから送られてきたサイト。 「ジムの後に1週間続けるだけで、変わってくるよ」だって! やってみま〜す
毎日、やることが多くて、やってもやっても終わりません。 一日が、なんと早く過ぎ去ってしまうのでしょう・・・ そんな時、蟻とキリギリスのイソップ童話を思い出します。 そして、蟻に学びながら自分を勇気付けて、前進しています。 そんな中でも、NYの時の友達 […]
昨夜のフレミングス会のゲストスピーカーは、ロンドンと日本で活躍するインテリアデザイナーの澤山乃莉子さんでした。 カッコよく、ゴージャスで洗練された88枚もの写真を見ながら、インテリアデザイナーの仕事や裏話を話してくださいました。 現場では、汗にまみれ […]
マスターコーチとプロフェッショナルコーチの違いが、やっと見えてきました。 マスターコーチは、個性豊かでリラックスしている。 クライアントとともに楽しんでいる。 ゆとりがあり、どんな球でも投げることができる。 途方もなく凄い技を思いがけない方向から飛ば […]
いろいろな気づきの多い、今日この頃です。 私の苦手な「考える」という作業も、自問自答を繰り返すうちに段々と慣れてきました。 憧れのアナライザー度が少しずつ上がってきている気分。 ちょっと、自画自賛。かな? では、得意なことは? それは、「試してみる」 […]
半年以上も探し求めていたものの答えが見つかりそうです。 私は、コーチとしてのトレーニングを積むうち、瞬時にネガティブな感情をポジティブに変換することが巧くなっていきました。 前向きなエネルギーに満ち溢れているように見えるのは、いつもそれを心掛けてきた […]
卒啄同時とは・・・ ヒナが殻を破って生まれようとする瞬間、内側からヒナが殻をつつく時「卒」、外から親鳥が殻をつついて助ける時を「啄」といいます。 このタイミングが合わないとヒナは死んでしまうそうです。 ・・・ このたび、私を育ててくださった重鎮コー […]
9月のアーティスト・コーチング・サロンのお知らせです。 今月のテーマは「夢・目的・目標・ゴールの違いを区別する」 なんとなくイメージはあるのだけど、言葉にできないことってありますよね。 そんなもやもやが晴らすことで、夢に向かう地図を描きやすくなります […]
「朝6時に起きて英語の勉強をする」という目標を立てたクライアントさんと一緒に、今日から私も6時に起きることにしました。 ダイエット、貯金、未完了を完了する・・・など、一人で続けることが難しいことでも、だれかと一緒!と思うだけでも元気が出てきてモチベー […]
私の可愛い後輩の「轟っち」から楽譜出版のお知らせが届きました。 早速、彼女のサイトに行って音を聴いてみたら・・・ お洒落で、かわいい〜しかも、簡単☆ すっかりクリスマス気分になってしまいました。 右から2番目のソの音をクリック。 「曲を聴く」の中、「 […]
クライアントさんの夢の実現第5弾です。 ピアニストの加納裕生野さんは、今年ロイヤルアカデミーの大学院を卒業し、ピアニストとしての可能性の枠を広げるためにロンドンに残って研鑽を積んでいます。 今年の2月には、パリの国際コンクールで3位に入賞。 その時の […]
コーチングレッスンを通じて、認定試験に合格され晴れてプロコーチになった先生方にゲストとして来ていただいています。 先日のヤマハ横浜店でのコーチングサロンでは、渡辺順子コーチにお越しいただきました。 現在私は順子コーチのコーチとして、彼女の目標に向かっ […]