Riezm Academy

  • 2005.04.15

承認の大切さ

よく、「子供は褒めて育てろ」って言います。 でも、コーチングを学び始めてから無理に褒めてはいけないと思うようになりました。 「承認」これ1発で効きます。

  • 2005.04.12

 テーマ「娘に字を丁寧に書かせる為の上手な持って行き方」

ロードさんは、3年生のお子さんに綺麗に字を書いて欲しいと思っています。 ゆっくり書けば綺麗に書けるのに いつも時間が押してしまい、イライラして子供に怒ってしまいます。そんな親子の関係を改善したいと思っています。 ロードさんに5分間コーチングのモデルに […]

  • 2005.04.09

ピアノの先生の悩み 4(会話の受け止め方)

このブログを始めてから、コーチングの勉強に益々熱の入っているリエ先生です。ピアノの先生の悩みは、ご自身がピアノ教師であり自分の子供のレッスンとの付き合い方をテーマに書き始めましたが、これは子をもつ母の共通の悩み、周りの人とのコミュニケーションすべてに […]

  • 2005.04.06

ピアノの先生の悩み 3(親子の会話)

価値やニーズがわかったところで、親子間にスムーズな会話が生まれなければうまくいきません。 「会話はキャッチボール」とよく言いますが、コーチングのセッションでは実際にボールを使って、いろいろなタイプの球をなげてもらい実体験してみました。 ちょっと想像し […]

  • 2005.04.04

ピアノの先生の悩み 2(価値とニーズ)

さて、その価値とニーズについて。「価値」とは、自分の行動の基盤となるものです。自然な状態で気楽に楽しく行動出来ることをいいます。それを150個以上ある言葉の中からしっくり来るものを選び、自分の価値感を見つけていきます。 私の価値・・・共感する。ひらめ […]

  • 2005.04.02

ピアノの先生の悩み(自分の子供とのレッスン)

4月になって新学期が始まりますね。 このブログのテンプレートのデザインもちょっと気分を変えてみました。 さて、コーチングを始めてちょっと気になり始めたことがあります。 それは、娘とのレッスンの付き合い方で悩んでいるピアノの先生仲間がとても多いというこ […]

  • 2005.03.30

Mariさん

Mariさんというロンドンの大学で心理学を勉強している友人にコーチングの練習相手になってもらっています。彼女は、英語、イタリア語、北京語、もちろん日本語をあやつる才女。 話していると本当に頭の良い人の思考回路はこうなっているのかと感心させられることば […]

  • 2005.03.27

春です。黒猫ベルもチャレンジ成功!

白銀の世界、蓼科から春爛漫の鎌倉へ帰ってきました。3日前には蕾だった木蓮も100個位白い花を咲かせています。厚みのある花びらは天に向かってバンザイしているようです。

  • 2005.03.21

打楽器奏者 竹島悟史さん

竹島さんは、自作自演の曲を国内外で発表、芸大では打楽器を専攻し現在、N響、サイトウ・キネン・オーケストラのメンバーとして、また洗足学園大で教える傍ら、ピアニスト、作編曲家として幅広く活動しています。 実は彼が「大学では、打楽器を専攻したい。でも将来打 […]

  • 2005.03.14

N響若手メンバーのコンサートに行ってきました

N響などで活躍する若手メンバーたちが結成した室内オーケストラARCUSの第1回コンサートに行ってきました。そこで、活躍するパーカッションの竹島悟史さんは、私のヤマハの講師時代の生徒第1号です。 当時大学出たての私は、まだ2年生の竹島悟史さんのいるクラ […]

  • 2005.03.14

3月の歌舞伎に行ってきました

日曜日に鶯の初鳴きを聞きました。ケキョと一声。 なんだかとっても嬉しい1日を過ごしました。 さて、金曜日にねじ花さんと娘と3人で歌舞伎に行ってきました。 我が家は、大の歌舞伎好き。季節ごとに帰国した娘と出かけています。 木村やの桜アンパン、三越地下の […]

  • 2005.03.10

イメージを持つということ

「もしもウサギにコーチがいたら」の著者であり、第一線で活躍されている伊藤守さんのセミナーに行ってきました。印象的な言葉は、クライアントに具体的なイメージを持たせることが出来た時こそ、良い結果が出せるということです。 例として、プロゴルファーのお話をし […]

  • 2005.03.08

春と一緒に娘が帰ってきます。

ボストンのGROTON SCHOOLに留学している15歳の娘が、春休みで帰ってきます。 GROTONは、ボストン西にある、ルーズベルト大統領の出身校である伝統あるプレップスクールです。 2年前の今頃は、帰国受験を終え、日本の中学校へ進学するものと思っ […]

  • 2005.03.06

自分の価値

今日もまだ寒い日が続きます。 先ほどテレビで横浜市長が、「自分の価値は、自分で高めないと。人が高めてくれる訳ではない」 と、熱く語っていました。 思わず、ぎくっ! 自分の価値を高めるには、リスクを負ってでも挑戦して自分を変えていく必要があるのに 私は […]

  • 2005.03.04

目標を変える時

こんな雪の日は、NYの冬を思い出します。暖炉に火を入れて、薪のパチパチはぜる音や香りに包まれて練習したな〜。 でも、今の我がレッスン室も結構気に入っています。まず、築40年の古さが落ち着いた雰囲気をかもし出していますし、山に囲まれとても静かです。難点 […]

  • 2005.03.01

具体的な目標を持っていますか?

NYでの音楽仲間のYさんがフリージアの花束を抱えてピアノを弾きにやってきました。今日は月に1度の連弾の日。ベートーヴェンの弦楽四重奏を連弾用にアレンジした曲を弾いています。Yさんは、経験豊かで音楽的な方なので一緒に合わせると自分の音楽性まで高められる […]

  • 2005.02.28

ステップの審査の研修に行ってきました

昨年、指導者検定に合格して以来2回目の研修です。花と雛人形で有名な鴻巣へ行ってきました。 フルート奏者の多久潤一朗先生、ソプラノの吉野裕子先生とのアンサンブルもありとっても和やかなステップでした。 子供たちが小さい頃からほかの楽器の音にふれて育つこと […]

  • 2005.02.25

はじめまして

今日はまだ雪の残る寒い1日でした。 こんな日は風邪をひきやすいので、皆さん気をつけて下さいね。 今日は、鎌倉の友人宅でピアノの練習の日。 毎週、素敵なお宅へ伺ってお互いにレッスンしあっっています。 ねじ花さんとは、30年来のデュオ仲間です。 今弾いて […]